過去ログ倉庫
51573☆ああ 2016/06/18 23:56 (iPhone ios9.3.2)
スッキリする意味がわからん
51572☆ああ 2016/06/18 23:00 (N01F)
今まで多くのFC岐阜の試合見てきたけど、試合の内容に関わらず開始数分で失点してそのまま0−1で負けるってパターンが一番ストレスたまる。0−3位で負けた方がむしろスッキリする。
51571☆みたほら 2016/06/18 22:18 (none)
セレッソ大阪に初めて観戦にいった友達の感想。「弱いなあ」
そのあと、メモリアルの中日ロッテ戦にも入ったみたいだけど、よく似たもんじゃないか。
でも、自分は名古屋ドームは遠いから行きたくないなあ。
三田洞からその気になれば、当日間際でも行けるもんね。
51570☆鳥羽後 2016/06/18 21:56 (iPhone ios9.3.2)
男性
ネガティヴな書き込みも、大本営発表みたいな戦意高揚型の書き込みも、どちらもありだ。過度にネガって負けた時にストレス溜まらないようにする自己防衛くらい許してあげようよ。中日ファンにこういうタイプ多い。すぐに「今年はダメだ」、「谷繁があかん」とか言いながら中日の事しか考えてない、おっさんドラキチと同じ。
51569☆ああ 2016/06/18 21:05 (SOL25)
観客数増やしたいならホームで勝たなきゃね。勝利が最大のファンサービス。
51568☆ああ 2016/06/18 20:19 (SO-03G)
負け無しの強いクラブではないけど、だからこそ応援しがいがある。観客数を増やす為にフロントも努力している。ここには良くない話が多いですが観客数増やす為にはどうしたらいいのか、監督選手の技術を除いた部分で話したいものですね。
岐阜にあるクラブ岐阜県民が応援しなくては!!
サポーター全員が誘えば倍にすぐなりますよ
盛り上げていこう
51567☆ああ 2016/06/18 19:16 (FT142A)
ラモス来る前までは、岐阜市民無料とかやると、10000人入ったんだが、今は人気がた落ちだ。
はよちゃんと守備させれる監督に変えなきゃ、観客どんどん減ってくよ。
51566☆ああ 2016/06/18 16:29 (iPhone ios9.3.2)
入場料収入だけで黒字になるJ2クラブなんて無いよ。
51565☆勇め若鮎 2016/06/18 16:28 (SC-01H)
男性
先程、浅草寺参拝を兼ねて、FC岐阜の勝利をお願いしてきました。
子供みたいに可愛いFC岐阜です。何があっても見捨てません。
明日の勝利を、皆さん信じましょう!
51563☆ガブさん 2016/06/18 15:38 (SonySOL21)
観客動員に関してはJ2の地方クラブで4000〜5000なら普通だよね。良くもないけど悪くもない。ここ数年は明らかに増えたしね。
もうこのクラブに求められてるのは結果のみだ。それ以外の要素は充分満たしてると思う。ホームの勝率をもっと上げる事ができれば自然とお客さんも増える筈だ。
アウェイで勝つことも大事だけど、やっぱりホームで勝たないとな。
51562☆あぁ 2016/06/18 15:14 (none)
岐阜って不思議なチームでばらまきがーとか税金半額がーとか言われてても
J2昇格してから毎年の平均動員4000人はほぼキープしてるのな。
わかりやすく言えば大体何があっても(降格は除く)この下地は崩れないって事だ。
51561☆あぽん 2016/06/18 15:13 (iPhone ios9.3.2)
自分の考えと合わないと、すぐ応援する気あるのかとか、他サポかとか言う奴も気持ち悪い。
51560☆かなづ 2016/06/18 15:08 (iPhone ios9.3.2)
じゃあ、来年からスタ、ガラガラだなー
51559☆ああ 2016/06/18 13:55 (iPhone ios9.3.2)
観客数はラモス来てから明らかに増えたけどね
51558☆レオン 2016/06/18 13:33 (IE)
レイザー・ラモスNG
「なんだかんだで定位置に落ち着きそう」
って、お前、応援する気あんのか?
それに「いいね」してる奴らも、他サポか?
ホント、岐阜の板ってこういうのが多くて気持ち悪い。
↩TOPに戻る