過去ログ倉庫
53209☆申年 2016/07/09 22:22 (503SH)
東京V時代の2006年、2007年のラモスも、
失点多く、引き分けが少ないですね。
得点も多い。
あの時はフッキが単騎で打開でき取りまくってたけど。
岐阜は個人の能力も生かしつつやはり組織で行かないと。
基本は守備から。
明日の今頃は、
酒がうまい!
ハラハラだったけど良かったぁ!
明日から仕事頑張れる!
盛り上がってるといいですね。
53208☆ああ 2016/07/09 21:35 (SOL26)
やっぱりバックパスが多いチームはダメなことがよくわかった
53207☆ふくちゃんのおとうさん 2016/07/09 21:05 (SHL22)
男性 52歳
グランパスとフロンターレの試合を見てきました。フロンターレは、自分達のサッカーをやってました。グランパスはどうするか考えているうちに終わりました。ということが印象の試合でした。自分達のサッカーをして勝つなんてフロンターレクラスのチームの台詞だな〜と思いましたが、FC岐阜はまだまだ発展途上なんだからのびのびやって良いんだよ!!いつか素晴らしい自分達のサッカーを見せてくれ!!明日からの後半戦で魅せろ!!FC岐阜!!
ふくちゃんと共に応援o(`^´*)しているぞ!!
53206☆dio 2016/07/09 21:01 (KYY22)
男性 46歳
板。鯖のメンテかな?
53205☆ああ 2016/07/09 20:55 (SOL26)
今日久しぶりに見に行ったけど岐阜と同じでヤバイね
シモビッチ機能させるサッカーした方がよいのに
あとポスターも選手より監督がメインだった
危ない
53204☆ああ 2016/07/09 20:35 (SOL25)
来年は名岐ダービーが見れるかもしれないですね。
53203☆ぱっか 2016/07/09 19:49 (iPhone ios9.3.1)
岐阜もヤバイが名古屋もヤバイ。
ホームで川崎に3ー0。
53202☆@ 2016/07/09 18:38 (iPhone ios9.3.2)
00:09のいおさんに同感!恭平さんのチャントは此方も奮い起つものがあった!
ガチャ、正吾さん、優大、洸一、ソメなど過去には本当に他チームにも引けを取らないカッコイイ個人チャントが有ったのになぁ。
53201☆ああ 2016/07/09 17:35 (SO-03G)
男性
ここから連勝に向けて
掲示板も盛り上がっていこう
絶対勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ
53200☆あか 2016/07/09 17:35 (KYY23)
男性
{emj_ip_0673}応援見に行ってるの?サッカー見てないの?
53199☆ああ 2016/07/09 17:33 (SO-03G)
男性
ゴール裏人数少ないなら緑着てゲーフラ持ちペンライト持ちタオル振り皆でやって行くしかない。
仲間に入りたいと思う人が毎試合増えていくように既存サポの頑張り次第。離れていく仲間が出ないよう仲良くやろう。まずは合お隣さんと親睦深めてまとまりあるFC岐阜を後半は作っていこう。
53198☆ガブさん 2016/07/09 15:36 (SonySOL21)
セカンドは存在意義がちょっと薄れてきてしまってるからね。目標も曖昧だしなかなか難しい状況だと思うよ。長年の課題だね。
昇進組の比嘉と田中はJ3で、遠藤もこのままでは危ない状況だし、トップチームへの選手供給の場としても成り立たなくなってきている。
他のライバルチームはJFL昇格、そしてJへ!を目標にしてるからモチベーションも違うし、年々レベルも上がってきていると思う。
53197☆しおしお 2016/07/09 15:29 (5.1.1;)
男性
ヤフーニュースに「国際陶磁器フェスティバル美濃'17」の総合プロデューサーに元日本代表MFの中田英寿氏が就任したことを発表した。と記事があった。
FC岐阜にもなにか協力してくれよん。
53196☆嫌われる男 所 2016/07/09 13:21 (KYY23)
男性
黒T ってサッカー知らん騒ぎたいだけのやつか
53195☆ぱっか 2016/07/09 12:59 (iPhone ios9.3.1)
セカンドは弱体してるとは思えない。メンバーはほぼ一緒。
昇格したチームが強いだけ。
↩TOPに戻る