過去ログ倉庫
53711☆ああ 2016/07/14 13:56 (iPhone ios9.3.2)
浦和は昨日試合あったのに埼玉に帰って今日も練習か、
まあこれが強いチームと弱いチームの差か。
返信超いいね順📈超勢い

53710☆ああ 2016/07/14 13:26 (iPhone ios9.3.2)
言いにくい事なんですが、浅中競技場は周辺環境のにおいが無臭になればJ2規格に改築すればいいなぁと思うんですがね。最近でも環境のにおいはしてるのですかね?
返信超いいね順📈超勢い

53709☆あい? 2016/07/14 12:55 (freebit)
FC岐阜は
他サポさんからの意見について


FC岐阜も元々は大垣スタートのチームでした。
が、大垣市に大規模なスタジアムがないので、岐阜市の長良川競技場で登録となりました。

昨年だっかた、岐阜と大垣の間にある瑞穂市に競技場を建設する案がありましたが、頓挫してしまいました。

確かに岐阜という名称を使っているので、件全体を巻き込める状態で動いています。

※隣のグランパスは名古屋 なので、愛知県全体を巻き込めない。

岐阜と大垣の対立というのも、他の地方(私は中濃地区)にとっては無関心ですからね。
返信超いいね順📈超勢い

53708☆あんぽんたん 2016/07/14 09:08 (iPhone ios9.3.2)
高木はナイスガイだが、Jナンバーワンのデブだからなぁ。
もう少し絞ればキレキレにならないか??
返信超いいね順📈超勢い

53707☆ああ 2016/07/14 07:40 (KC-01)
よっぽどの悪天候じゃない限り岐阜城は見えますよ。

まさにお膝元という表現がぴったりのロケーションですよ。
返信超いいね順📈超勢い

53706☆他サポがおじゃまいたします 2016/07/14 00:42 (MediaPad)
お返事ありがとうございます
私は埼玉の南東の角育ち・在住ですので、さいたま市民と比べると当事者度が低い(当事者ではないとは思っていませんが)のですが、街ネタが好きなものでして・・・
スカパーで岐阜の試合を覗くと、若い頃の勤め先も含めて知っている会社の看板が並んでいるのが楽しい、と申しております。近いうちとは申しません、最近杖を突きはじめた母が歩けるうちに、J1で対戦できますよう祈念しております。
長良川で一遍、鵜飼いを見ましたし、金華山には二度登りましたが、スタジアムはお城の対岸の方ですよね?お城から見えますか?逆にスタンドからお城は見えるのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

53705☆ながら東 2016/07/14 00:15 (iPhone ios9.3.2)
小倉さんとラモス入れ替え
少なくとも岐阜にマイナスはないでしょう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る