過去ログ倉庫
54661☆11 2016/07/22 09:38 (none)
ラモスによって知名度は上がったね。それだけだけど…。そもそもFC岐阜って名前が地味でしょ。そろそろ洒落たネームに変更してくれよ。●●●岐阜って。イメージ変わるしもしかしたら補強に影響もでてくるでしょ。
54660☆おろおろ去年の勝利数までM5 2016/07/22 09:22 (SHL23)
男性 33歳
やはり、お金の問題でしたね〜
10億と京都の15億を考えると京都の方が強くなる
ラモス監督どうのこうのじゃあないと思います(-_-;)
54659☆ガブさん 2016/07/22 09:09 (SonySOL21)
あとは残された移籍期間中に、どれだけ吉田監督の希望を実現できるかだろう。もう本当に時間がないよ。
GMはじめ強化部の最後の粘りを見せてくれ!
で、ラモスの息のかかった通訳さんや慶越GKコーチ、セカンドの息子さん達がどれだけ腐らずプロに徹する事ができるかも大事だ。吉田さんを裏切るなよ。
もうこうなったらサポーターはどこまでも着いていくだけ。あとはサポーターが応える番だな。
54658☆GIFU 2016/07/22 09:09 (none)
解任とは驚き。フロントも2020年J1入り本気と思った。
ブラジルオリンピック前だからラモスも・・・・もしかして・・・
54657☆みんなを代弁して言うが 2016/07/22 08:51 (iPhone ios9.3.2)
男性
宮田!よくやった!やっと社長の仕事したじゃないか!評価あがったよ。
54656☆ああ 2016/07/22 08:21 (iPhone ios9.3.2)
元々良い選手は揃っているけど、移籍マーケットの期限が迫るもう少し前に解任が必要だったか?吉田さんはどう立て直してくれるのか楽しみ!
54655☆ガブさん 2016/07/22 08:20 (SonySOL21)
まだ未発表とはいえ、フロント陣には一定の評価はしたい。
ただ気になる点は、これについてしっかり根回ししていたかどうかだ。
背景は判らないが、「ラモスだから」という理由で支援を続けてくれた人達を、結果的にではあるが裏切る事になってしまった。そこへの説明が不充分だと来期の支援に支障をきたす恐れもある。フロントにはもう一頑張りしてもらう必要があるな。
仕方ないとは言え、一番の失敗はラモスを前面に押し出しすぎた事だろうな。町中に貼られたポスターやラッピングバスとか、もうどうすんねん?
54654☆ああ 2016/07/22 08:18 (iPhone ios9.3.2)
これで、いろんな意味で真価が問われますよ!
ラモス就任前に、「岐阜はやめておけ。行かない方が良い」と言ったラモスの周辺関係者は、「だから行かない方が良いと言ったのに。岐阜がダメなんだよ」と思っているだろうから、岐阜がダメなんじゃない!ということを証明してやりましょう!
吉田監督を全面的に応援します!
初陣の札幌は行けないけど、清水はなんとか都合つけて駆けつけたい!
54653☆ああ 2016/07/22 08:16 (SOL25)
ラモスグッバイ!
54652☆アクアとっと 2016/07/22 08:15 (iPhone ios9.3.2)
チームに力が無くて負けるのは仕方がない!
しかし、今季山形戦以降の戦法でズルズル負け続けるのは納得いかなかった。
残り試合でどう変わるか分からないが、選手の能力を十分生かした試合をして欲しい。
54651☆あああ 2016/07/22 08:14 (iPhone ios9.3.2)
男性
ラモス監督お疲れ様でした。
吉田恵コーチは2年前の8月に、当時J1首位を走っていた鳥栖のユンジョンファン監督が電撃解任された後、監督を引き継ぎ、その後順位は落としたものの年間5位で終えた経験があります。2年前の経験を生かされながら、チームの立て直しをされることに期待したいです。
54650☆岐阜に舞い降りたLEGEND 2016/07/22 08:13 (SO-04G)
ラモス
お疲れさまでした。
54649☆まるがめ うどん 2016/07/22 08:01 (SH-07E)
ラモスお疲れ様。
54648☆しおしお 2016/07/22 08:00 (5.1.1;)
男性
俺は別にラモス信者ではないが、監督解任でどれだけ改善するのか見届けたい。
54647☆ああ 2016/07/22 07:59 (SO-02H)
社長のナイス判断に拍手を送りたいです!
ただ、ラモス友の会の手のひらを返しまくってるのには嫌悪感。
↩TOPに戻る