過去ログ倉庫
58162☆ガブさん 2016/10/17 22:02 (SonySOL21)
今年も運と奇跡に頼るしかないのか。なんとか自力で残留を決めてもらいたいものだが…。
でも昨日は高地や風間が最初から出てたけど、それでも守備が崩れる事は無かった。
守備偏重のメンバー構成じゃなくても、頑張れば守りきれるようになってきたと信じたいけどね。最後にやられちゃ意味無いけど。
なかなか理想通りにならないもんだな。
58161☆こーやこーや 2016/10/17 21:47 (GALAXY Note 3)
男性
昨日会場入口でコアサポが決起集会やった。通りにくかった。しかも自販機に登ろうと悪ふざけするバカがいた。さすがに途中で止めたが。この人たちでは後押ししても逆効果だ。
58160☆元気なおじさん 2016/10/17 20:54 (Chrome)
男性 53歳
岐阜サポを長く続けるためには、
信じてはいけないことと、信じていいことを
分けて考えることと、自分に言い聞かせております。
毎試合、勝利を願っておりますが、勝利を信じては
いません。それを信じると裏切られた気持ちになります。
しかし、今までの経験から「残留する力」は信じています。
ここは裏切られたことはありません。
58159☆ひろ 2016/10/17 19:28 (SOL25)
京都サポです。
昨日のスカパーの解説はホームのセレッソ大阪戦ではセレッソ大阪の事ばっか言ってましたよ。。。
58158☆あぁ 2016/10/17 19:27 (iPhone ios10.0.1)
正直今年の試合ほぼ全て常澤が出てたらまた全然違う順位だったのかな〜とか考えてしまう。
攻撃力はあるだけに、点入れてても得点より失点が多過ぎて負けてる試合がほとんどだし。
58157☆にこにい 2016/10/17 19:15 (iPad)
男性 10代歳
町田戦スタメン!?
予想スタメン
どうでしょうか!?
58156☆カナダ 2016/10/17 19:11 (iPhone ios9.3.5)
常澤を使うのが遅過ぎる。
遅くとも6月頃から使うべきだった。
今更嘆いても遅いが。
58155☆スエルテ 2016/10/17 17:45 (iPhone ios10.0.2)
去年の栃木もそうだったけど落ちるクラブは神ってるの逆で「貧乏神ってる」試合がシーズン終盤で必ずあるだよなあ
あそこまでやっても勝ち点がもらえない、昨日の負け方がまさにそれ
アディショナルタイムでの決勝点はよくあるけどラストプレーがPKになるのはそうそうあることではない
とはいえ、何はともあれまだ最下位ではないのは救いだけど
58154☆ぎふあい 2016/10/17 16:43 (SO-03G)
なんだか去年の栃木の迷走に似てる気がする。
それにしても監督。気持ちは分かるけど采配がちょっと分からない。最近そんなのが多い。
58153☆氷室 2016/10/17 15:45 (501SO)
高木は岐阜に来る前の5年間で13試合しか出てなかったのか。
批判とかじゃないし特別常澤が良いって訳じゃないんだけど、最近のキャリアやパフォーマンスを考えればなぜ常澤を試さなかったのか疑問。
58152☆かに 2016/10/17 15:12 (ASUS_Z00AD)
男性
ありがとう!
58151☆あか 2016/10/17 15:09 (Chrome)
そりゃ、でれないよ。
ギラヴァンツも出てなかったでしょ。
58150☆かに 2016/10/17 14:42 (ASUS_Z00AD)
男性
町田はJ1ライセンスないからプレーオフ出れないってこと?
58149☆アクアとっと 2016/10/17 12:41 (iPhone ios10.0.2)
2020年プランとかあるみたいだけど、J1は当面考えなくていい
当面J2で10位以上をつけるチーム作りをして欲しい
今年は前監督からの体制で最悪の出来ですわ
58148☆ああ 2016/10/17 12:20 (SOT21)
改革ってなんだったんだろ?1oも進歩していない。
↩TOPに戻る