過去ログ倉庫
63176☆ああ 2017/02/26 08:26 (SO-01J)
天気が素晴らしい!絶好の開幕日和、みんな長良川に行くべし!
63175☆12番目 2017/02/26 08:17 (305SH)
男性
おはようございま!
今年もまたサポの日常がやって来ましたね♪絶好の観戦日和でワクワク感が半端ないです!!今日は飲んで食って応援しまくるぞぉ〜〜♪♪おぉ〜〜!!
63174☆へい二 2017/02/26 08:05 (SC-02G)
男性 48歳
おはようございます。ゴール裏に親子で参戦しに行きます皆で後押しして勝利を掴みましょう
63173☆ナオキ 2017/02/26 07:11 (iPhone ios10.2.1)
男性 43歳
みなさんおはようございます
いよいよ開幕戦ですね。
バックスタンドでビッグフラッグ掲げるんですね。
ゴール裏は肩組みやりたいなー。
1万人超え期待してます。
頑張れFC岐阜{emj_ip_0792}
63172☆元気なおじさん 2017/02/26 06:22 (Chrome)
男性 53歳
私も10時にはスタジアムについてワクワク感を
味わいたいのですが、連れに却下されました。
早く行って、まず牛串しで一杯したい。
大分の清本も先発予想ですね。
岐阜戦以外では活躍してほしいです。
63171☆ああ 2017/02/26 06:21 (iPhone ios10.2.1)
公式HPを見ていたら、感動を共にチケットの説明がトップページの右側のバナーにありました。
(オフィシャルショップバナーのユニがgol.さんのままだったり、古いグッズのままなのが少し気になりました。)
感動を共にチケットについて
ttp://fc-gifu.com/kandou/
ググったら関ケ原町の情報もありました。
FC岐阜 関ケ原町ホームタウンデ−開催!
ttp://www.town.sekigahara.gifu.jp/4006.htm
63170☆にんじん 2017/02/26 06:15 (IE)
今日の夕食時には美酒に酔いたいね〜!
63169☆ぎふ 2017/02/26 05:53 (SH-03G)
今日は午前で仕事きりあげて長良川行きます。
大木岐阜のサッカー楽しみです。
63168☆ai 2017/02/26 05:51 (KYY22)
早起きしたので、近くの神社に必勝祈願行ってきます。それから、私もモーニングだな↓
63167☆fcぎふ 2017/02/26 05:19 (iPhone ios10.2.1)
男性 103歳
aiさんと同じ!
aiさんと同じように、楽しみすぎて深く眠れない。やっと寝れたと{emj_ip_0099}思ったら、起きたらしもう試合が終わってしまってて焦ってるという夢をみて目が覚めた。{emj_ip_0033}このままだと現実になりそう。
今から準備をして出発します{emj_ip_0592}{emj_ip_0100}
近くの喫茶店でモーニング{emj_ip_0477}{emj_ip_0506}でもして、時間をつぶそ〜っと。
こんな私のような方みえますか〜{emj_ip_0795}
掲示板とFC岐阜をこよなく愛する皆んなでワクワク感を書き込み、気持ちを盛り上げていきませんか。沢山のサポーターでスタジアムを埋めつくし、勝つぞ勝つぞ勝つぞFC岐阜〜{emj_ip_0445}
63166☆ai 2017/02/26 04:15 (KYY22)
目が覚めた!ってか、開幕戦ワクワクしすぎて眠れてない。スタジアム向かう準備しよっと。
63165☆みー 2017/02/26 02:44 (601SO)
男性
期待したいが、期待しすぎて残念な結果にならない事を祈るしかないなぁ!でも今年は本当に期待以上の成績が出そう。何とか明日山口戦勝利{emj_ip_0792}
泥臭くてもいいから、勝ち点3を
強豪が連戦に。次節でもう名古屋戦でも勝利するとかなり、大きい
63164☆外道 2017/02/26 02:17 (SonySO-04E)
眠れません。
息子の夢バス申請の余裕をもって10時にはスタジアムに到着する予定。
息子はスヤスヤ。
親父はギラギラ。
楽しみだな。眠れないな。
63163☆ダゾーン◆MTndkRdp42 2017/02/26 02:13 (SHL25)
ホーム開幕戦で新マスコットの御披露目ありますかね
ミナモのような愛されるキャラだといいですね
63162☆ああ 2017/02/26 01:37 (iPhone ios10.2)
ダービー
テレビで大宮vs川崎Fの開幕戦を、家長ダービーと言っていた。要は、開幕戦から古巣のチームと対戦するから。
ダービーの結果は、現在所属の川崎Fの2-0で勝利。
庄司ダービーも、現在所属のFC岐阜が勝ちますように{emj_ip_0792}
↩TOPに戻る