過去ログ倉庫
63482☆あかさ 2017/03/02 07:50 (HTV31)
男性
カターレ戦は負けたみたいですね。
主力組と控え組で差があることはよく分かった。
これも収穫やね。今後は実力差を埋めるための練習が必要です。
返信💬超いいね順📈勢い

63481☆名古屋からの岐阜サポ 2017/03/02 02:50 (none)
男性
名岐ダービー
2/26時点で18351枚だそうですから、豊スタ平均の22588人も上回るだろうなぁ・・・。
岐阜サポ席は屋根なし側の1階部分だけだそうで。あそこは3000人〜5000人くらい?あそこだけで、開幕戦の半分〜2/3くらいが来ないといかんのかw

ちなみに、私は名古屋市内から来るので、地下鉄(豊田線経由)でも名鉄(知立乗り換え)でもあまり時間もカネも変わらないんだよねぇ・・・。
しかも長良川へ行くのと同じくらいw

あと一昨年の山雅との開幕試合に行った時に感じたのは、シャトルバスはあってないようなもの。歩け、と言いたい。
スタグルはそれなりにあるけど、長良川と違いスタジアム内で販売はあっても、(販売量は)少ないと言っても過言ではない。
なお、JIJI工房のソーセージがうまいのでオススメ。
返信💬超いいね順📈勢い

63480☆ああ 2017/03/02 00:12 (Chrome)
・全体的に小柄なテクニシャンが増えるためセットプレー対策の高さ
・中盤でのプレス回避に相手が蹴ってくるロングボールに競り勝てる強さ(高さ)
・ポゼッションする以上ライン高くなるため裏を取ってくる相手に対するスピード
・ビルドアップに積極的に関わる事になる以上必須なボールタッチやパスの技術

考えてみると大木サッカーに求められるCBって本当に万能レベルの選手になってくるので、
高み目指して青木・ヘニキ・田代・甲斐の各選手(無論他の選手も)日々の練習頑張って貰いたいなぁと思います。
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る