過去ログ倉庫
64034☆ああ 2017/03/11 13:16 (SC-02H)
いつもシャトルバスを利用してるものです。

長良川競技場の北口の方へおまわりいただければ、臨時シャトルバスに乗れるかと思います。
係りの者に臨時シャトルバス乗り場はどちらか聞くとよいです。この際、おぶさパーク行きのバスに乗らないように注意してください。北門を出て左です。門を出ずに左へ行くと間違えます。
私の経験則ですと、すぐにスタジアムをでてこの列に向かえば乗れないことはなく、時間も一時間かかることはないきがします。直通ですので。

時刻表のあるバスに乗ることはお勧めできません。料金は同じく210円です

是非ご検討ください。
返信超いいね順📈超勢い

64033☆ああ 2017/03/11 13:15 (SO-01J)
歩いた事ないのでしっかりした回答ではないですが、一時間位はかかると思いますよ。
レンタサイクルって手段もあります。
返信超いいね順📈超勢い

64032☆一期一振〔山雅〕 2017/03/11 13:06 (none)
お聞きしたいのですが?
明日、そちらのスタジアムに寄らせていただく予定の者ですが。
試合終了後、スタジアムから岐阜駅まで徒歩で何十分くらいかかりますでしょうか?
スタジアムからのバスとJR岐阜→名古屋駅までの乗り継ぎの関係があり時刻表とにらめっこで、現在予定を組んでいるところなのですが。

渋滞で岐阜駅までのバス移動(待機列時間も含め)が一時間を越えると、支障が出てしまうのでどうやって長良川スタジアムから駅まで移動しようか悩んでいます。徒歩の時間が二十分くらいなら、なんとかなりますが。渋滞での駅までのシャトルバス状況と、徒歩での時間を教えていただければ幸いですm(_ _)m

返信超いいね順📈超勢い

64031☆サポサポ 2017/03/11 11:03 (iPhone ios10.2.1)
男性
元グラサポ
僕もです。
豊スタできて、
主力バンバン切るようになって冷めました。

グランパスには
良い意味で余裕、悪い意味で奢りがあるなあって感じちゃっていたので、
岐阜の試合始めて見た時に、
レベルの差はあるけど、必死にボール追いかけてるのが新鮮でした。

グリーンズの方や
年配の方から小さい子までいる
スタジアムの雰囲気もアットホームな感じがしてすごく良かったので、
今は行ける時は見に行ってます!

面白いサッカーして
サポ増えると色んな層が来ると思いますが、岐阜らしいアットホームさは残したままクラブとして大きくなって行って欲しいと思います!



返信超いいね順📈超勢い

64030☆あん 2017/03/11 11:03 (ASUS_Z00AD)
渋滞
明日、長良川右岸上流方向、鵜飼い大橋交差点右折矢印信号を先頭に尋常でない渋滞が予想されます。
スタジアム付近からその信号まで延々と渋滞が考えられます。

東海北陸自動車道のインターを使う場合は遠回りでも一旦北上し、環状線に合流するか、岐阜市街を突っ切るかしたほうがいいかも。

ちなみに大渋滞すると臨時駐車場へのシャトルバスも動きませんので歩いた方が早いかと。その際アウェイの方には長良川右岸の遊歩道がオススメ。アウェイスタンド真裏位から長良川に出て貰うと旅行ガイドブックの写真のアングルが広がります。

オススメです。
返信超いいね順📈超勢い

64029☆たばすこ 2017/03/11 10:59 (iPhone ios10.2.1)
私も元名古屋サポでした。
私も名古屋サポでした。
でも、名古屋から岐阜へ引っ越してから、完全体の岐阜サポになりました。

自分の子供が岐阜で、親戚のお兄ちゃんが名古屋な感じ。

ま、出来はあまり良くないけれど、自分の子供が一番好き。

今年は大木先生がやってきて、いよいよ やればできる岐阜が見られると信じています!
返信超いいね順📈超勢い

64028☆ああ 2017/03/11 09:29 (SO-01J)
名古屋は超合金
完成した物が与えられ、頑丈でちょっとやそっとでは壊れない。しかし完成した物ゆえ、自分の創意工夫は反映できない。

岐阜はプラモデル
自分で作っていかなくてはいけない。繊細で壊れやすい。自分で作って行くため、創意工夫でどうとでもなる。


自分はこんな感じで思ってます。自分も元名古屋ファンでしたが、平野とかを首にした時に熱が冷めました。
返信超いいね順📈超勢い

64027☆るい 2017/03/11 09:23 (iPhone ios10.2.1)
僕も元名古屋サポです。
グランパスは安定したスポンサーに支えられ
ながらもここ数年下位に甘んじてきました。
にも関わらず改革をせず結局J2に降格しました。
FC岐阜は毎年残留争いをしながらシーズン後半は残りの勝ち点計算(毎年の楽しみ)をしながらなんとか残留してきました。
そしてオフシーズンはスポンサーの動向をみんなで気にしながらここまで来ました。
弱小チームのハラハラドキドキがたまりません。そんな弱小チームが雲の上の存在のチームに良い試合をしてくれるなら更に楽しみが増えそうです。
返信超いいね順📈超勢い

64026☆ああ 2017/03/11 08:46 (CP-J55a)
↓岐阜サポになっちゃえ。

自分も元グランパスサポだったが、森山加入から岐阜サポになっちゃった。
返信超いいね順📈超勢い

64025☆赤/緑 2017/03/11 08:30 (SH-02H)
男性 46歳
明日が楽しみ
私はメインは名古屋サポなんですが、
ときどき長良川にも参戦してました。
昨年の最終節にも
このまえのトヨスタは複雑な気持ち。
なんだか泣けて来てました。
でも明日は、名古屋の試合日程とかぶらないので
おもいっきり岐阜の応援ができます。
名古屋サポもたくさん長良川になだれこみます。
山雅を圧倒して今季初勝利をつかみとりましょう。
返信超いいね順📈超勢い

64024☆名古屋からの岐阜サポ 2017/03/11 07:10 (none)
男性
何をもって成功なのか
少なくとも過去最高の12位を超えたら成功でしょうね。
あとはラモス体制で更新した4連勝を超えられるかもポイントになるでしょうね。

ともあれ、明日の試合や横浜FCとの試合は今の岐阜を図る試合になるでしょう。
毎度同じ事を言ってる気がするけど、そうなのだから仕方ないw
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る