過去ログ倉庫
66686☆アクア 2017/04/30 11:04 (iPhone ios10.3.1)
イベント
昨日はハーフタイムだけじゃなくて、キックオフ前の贈呈式も多かったかな。
ただ岐阜の通年平均7000人見込めるイベントはないから、クラブへタイアップ依頼が増えているらしい。
どこも少しでも露出拡大できる機会は切望しているから。
FC岐阜が地域に必要とされるクラブに発展していくためにも、運営含めて共存共栄できる体制に改善してくれることを願いたいです。
66685☆名鉄岐阜 2017/04/30 11:01 (SO-02J)
リーグ前半21節までの対戦相手
次節、群馬戦を終えると、上位と下位の試合を終えることとなる。
ここまでは、上位から勝ち点を殆ど取れず(勝ち点2)、下位から勝ち点を得ている。
今後、中位との対戦ばかりになるが、リーグ前半を何位で終えるか?
楽しみである!
66684☆おお 2017/04/30 10:31 (SC-02H)
イベントの件ですが、クラブも試合運営もスポンサーや地域の協力で成り立っている訳ですからそこは理解しないといけないと思います。スケジュールがある程度分かっているから運営になるべく協力したらいいのではないですか。
その為に来てくださった方や関係者の事も考えたら、それが礼儀ではないですか。ましてやスポーツで地域に貢献しようと同じ理念でやっている人達です。以前高山のハンドボールの選手達はイベントの前にサンサンデッキでトレーニングをしてました。貴重な時間な筈です。運営も考える所はあるかと思いますが、そういう色んな思いが詰まっての試合だと考えたいです。
66683☆ああ 2017/04/30 10:25 (iPhone ios10.3.1)
ダサいしチャント自体長い。
これでは途中から飛び跳ねる人もいなくなるし声量も無くなる。
どうせ長くするならリズムあってスタジアム全体がそのリズムに包み込まれるような応援考えて欲しい。
66682☆かな 2017/04/30 10:07 (iPhone ios10.3.1)
昨日はメインで見てましたが周りからチラホラ
「ゴールの裏に行ってみたい気もするけど1人で行くのもねぇ〜、恥ずかしいし〜」
という声が聞こえました。
みんなが行きやすいゴール裏作りも必要なのかもしれませんね。
66681☆ああ 2017/04/30 09:42 (404SC)
GK
最近の試合はビクトルに勝たせてもらっている感じが個人的にします。
GKの重要性を実感しますね。
66680☆シン 2017/04/30 09:31 (iPhone ios10.2)
男性
改善
私が気付いた点は、スクリーンで次節の試合の告知をしているけど、昨日は5/8(土)となっていた。
前の人が、土曜日は無理かな〜?的な事を言っていたので、ゲームスケジュール表を見せて、次節は日曜日だと確認してもらった。
出す前に運営さんは何度も確認できるはず。これでは観客をつなげないですよ。運営さんも、ファンが新規参戦の人に、パスのつなぎやすい環境をお願いします。
66679☆ああ 2017/04/30 09:26 (iPhone ios10.3.1)
どこもそう、でもないよ。
確かにイベント入れ過ぎてた、昨日は。
試合全体を盛り上げるのは大事だけど、勝負に勝たないと意味がないのだから選手の集中、選手の応援を優先すべきというのも分からんでもない。
もう少し臨機応変に対応してくれたらなと思う一方、クラブの仕切りも改善したらいいなとも思う。
66678☆ああ 2017/04/30 09:20 (iPhone ios10.3.1)
岐阜ミントさん
俺らは歌う、漢なら、ケルンはノリの良いチャントなので好きなのでしょう。
岐阜ミントさんも言うように知ってる人は良いかもしれないけど知らない人は歌詞が難しいかも。
66677☆ああ 2017/04/30 09:17 (iPhone ios10.3.1)
J2なんてどこもそんなもの。
客を獲得するためにいろいろやる。
66676☆春日 2017/04/30 09:07 (KYL22)
訂正
メインが→メインで
66675☆春日 2017/04/30 08:57 (KYL22)
メインが見てたものの感想ですが、
ハーフタイムの催し物が多すぎます。
選手がピッチに出てきてから、ソフトボールの選手の挨拶が始まりました。
コアサポたちは、選手が出てきた時点でチャントを始めるのは当然で、わざとソフトボールの選手の挨拶に被せた訳ではないと思います。
以前も書きましたが、色々なイベントでスタジアムを盛り上げるのは大事ですが、
まずはサッカー。
運営の方に、改善を要求します。
66674☆岐阜ミント 2017/04/30 08:57 (SOL26)
根は真面目なんでしょう
スタジアムに着いた時に聴こえてくる、うちのチャントは作詞が凄くいいなぁ、と、私は思わず聞き入ってしまいます。
俺らは歌う…漢なら…ケルン…他
真剣に応援している方々だから産まれた名曲だと思います。
ただ、少し気掛かりを言えば、歌詞を知っている方には歌っていて気持ちがいいんですが、メインに来ている一見さんやファミリー層を含めスタジアムが一体となるにはハードルが高いような気がします。
現状、チャントに困った時の苦し紛れにFC岐阜を連呼しているように感じているサポの書き込みが多い気もしますね…
確かに、清水のグリコ、金沢のパッションみたいに、簡単な単語の連呼で自然と体が動き出すようなリズムのチャントがあると、スタジアムが全体が楽しそうではありますね。
チームも成長してるし、今後は応援も進化するかもって、スタジアムに足を運ぶ、そんな楽しみも含めてFC岐阜は面白いって思います。
66673☆イエーイ 2017/04/30 08:47 (SO-01J)
男性 28歳
いてもたっていられない
ラムさん
そう!!
ホントにクリーンなチームになりましたよね!
ファールが少ないから流れがいい。
安易に倒れないから見ていて気持ちいい!
実はそれこそが大変革ですよね!
66672☆ラム 2017/04/30 08:41 (iPhone ios10.3.1)
男性 25歳
大木監督になってから本当にいいチームになり素晴らしいサッカーを観ることができるようになった。ライトな友人を誘っても楽しんでもらえるようなサッカー。まずひたむきにサッカーに取り組む選手たちの姿勢が素晴らしい。無駄なファールはしない、抗議しない、ゲームを荒らさない。昨日はたくさんのサッカー少年団が観てましたが、子供達のお手本として素晴らしいチームだと思います。次からのホーム2試合ほどこの調子で勝ってくれれば、確実にファンは戻って来ます。次こそは1万人入ってほしい!
↩TOPに戻る