過去ログ倉庫
68467☆にわかサポM 2017/05/21 21:37 (SonySO-02F)
男性
引き分けでしたし、失点はよろしくないです
が…
90分で、4点を取れる。…すばらしい{emj_ip_0792}って思いました。
3点取られたら4点取るし、4点取られたら5点取るんだ。という姿を見せてくれたのでは。その力が今の岐阜にはある。って思いました。
68466☆ああ 2017/05/21 21:36 (iPhone ios8.0.2)
今までヘニキとビクトルの2人でどれだけ失点防いでくれてたんだろう。
2012年から観戦してるからそれ以前のことは分かりませんけど、外国人枠で悩むことってありましたっけ?
68465☆あいう 2017/05/21 21:36 (F-01H)
なんか今日は…疲れましたね…笑
まあ勝ち点1取れたので良しとしますか…
68464☆シュプリーム 2017/05/21 21:32 (iPhone ios9.3.1)
男性
ファンマ思った程こわくなかったですね。
68463☆ああ 2017/05/21 21:32 (iPhone ios10.3.1)
クリスチャンに神のご加護
68462☆たいやき君 2017/05/21 21:31 (none)
高木監督
そういえば、高木監督がダゾーンの最後のインタビューで「ここのスタジアムは良く声が聞こえてくるので」と言っていた。
詳しい意味は分からないが、勝ち点1でも取れて良かったと言っていたのから推測すると、
FC岐阜のサポーターの声援は良く聞こえてきて、プレッシャーがかかると言うことか???、
フェアーな声援で相手に圧力をかけているなら嬉しいな。
68461☆ああ 2017/05/21 21:29 (iPhone ios10.3.1)
勝手に命名
確かに夢物語だけど誰か日本国籍取得したいって思ってくれるといいなぁ〜
兵弐岐
飛空取
士史如
栗栖ちゃん???
68460☆他サポ 2017/05/21 21:29 (iPhone ios10.3.1)
私は3種の審判やってますが、キックオフ時に全選手が自陣に戻ってるのを確認して笛を吹くなんて基本中の基本です。家本氏は、国際審判や1級審判どころか2級以下のレベルだと思います。3種とプロを比べるなんておこがましいですが、同じ審判としてありえない判断が多すぎです。
68459☆るい 2017/05/21 21:28 (iPhone ios10.3.1)
今日収穫は勝点1とクリスチャンという新しいオプションが増えた事、クリスチャンの収穫はこれからの夏場に向けて最大の収穫ですね。これまではビクトルのお陰で隠れていた岐阜の守備のショボさが露呈しましたね。
こんな試合ならサポーターは増えるでしょうね!!
68458☆テイクオフおやじ 2017/05/21 21:26 (KYY23)
ありがとうございます。次京都ですね。勝ち点3へテイクオフしましょう。
68457☆長崎サポ 2017/05/21 21:24 (SCV32)
今日はありがとうございました!最後のゴール取り消しなど審判のせいで壊された部分もあったと思いますが、同点になったのは岐阜さんの選手、サポーターの諦めない気持ち、執念に我々が負けてしまったのだと思います。
引き分けてしまい悔しいですが、岐阜さんのパスを繋いでいくプレイスタイルはとても怖かったです。
次はこちらのホームで決着を付けましょう!
長文すみませんでした!
68456☆ギフト 2017/05/21 21:24 (iPhone ios10.3.2)
スタッツです。支配率とゲーム内容が反比例。
68455☆たいやき君 2017/05/21 21:23 (none)
後味の悪い試合で
田森が最後に点を決めて大木監督は飛び跳ねて喜んでいた。
そのあとに幻の長崎さんのゴール。
大木監督はベンチでホットした何とも言えない表情をしてぐったりしていた。
確かにあれがゴールならだったら、本当に簡単に決めれすぎ・・・
最後のインタビューは自分に対する油断・戒めもあって、「簡単に点を取られすぎ」しか言わなかったのかな。
クリスチャンはゴール決めたし、ユニホームにボール入れて持ち運んだり、見ていて面白かった。また見たいな。
68454☆あーさん 2017/05/21 21:23 (P-03E)
勝ち点3をゲットしたかったけど
最後のアディショナルタイムの5分間は熱狂しました。
大木監督、選手の皆さん、お疲れ様でした!
68453☆ああ 2017/05/21 21:21 (iPhone ios8.0.2)
ビクトル日本国籍取らんかな?笑
日本代表選ばれても不思議じゃないくらいのスキルあるとか勝手に思ってるけど
外国人枠なあ
↩TOPに戻る