過去ログ倉庫
68859☆ああ 2017/05/28 17:24 (iPhone ios10.3.2)
今年のJ2は飛び抜けたチームがないからもの凄い混戦だよね。
降格圏内の山口は名古屋に完勝したし、最下位の讃岐も唯一の勝利が湘南に圧勝やったからな。
群馬は間違いなく上がってくるし、ホント怖いな。
68858☆おお 2017/05/28 17:07 (SC-02H)
ブンタさんが書かれてるように性急に結果を求めるのではなく、じっくり着実に成長していく様を見守りたいです。
それを期待出来る内容があるから余り順位に一喜一憂する事も必要無いのではないでしょうか。今年のメンバーは実績のあるベテランを継ぎはぎ的に集めたものでもないし、個人技に頼ったサッカーを志向してる訳でもありません。
J1に行くだけでなく戦えるチームを作るのは、これまでの岐阜を考えれば簡単な事ではありません。
アカデミーの育成も含めて、何年かのスパンを考えて成し遂げられるのではないでしょうか。
地域リーグからJ2迄、クラブの基礎も作らず一年毎に来てこれ迄の歴史がありましたね。これ迄と違うのが、今年の挑戦なのではと思います。
68857☆サポサポ 2017/05/28 16:48 (iPhone ios10.3.1)
現時点で
1位と勝点10差、最下位と勝点11差。
5試合勝ち無しですが、
一方的にやられるだけの試合は無いし、
内容は惜しいものが多い。
次の山形、その次の愛媛と、
上位チームとの対戦ですが、逆に上がっていくチャンス!
残留が大事なのはもちろんですが、
この大混戦の中ではウチだって、プレーオフ以上を狙える以上、上目指して戦うべきでしょう。
せっかくの大混戦、ポジティブに応援していきたいと思います!!
68856☆ぶんた 2017/05/28 15:43 (iPhone ios10.3.1)
男性
昨日は前線に入る人が増えてましたね〜^ ^
毎試合、改善し、挑戦しているのを見るのが楽しみです。
次は何を改善して、どんな挑戦をするのかな〜〜
少しづつ確実に。
頑張れ!
FC岐阜!
68855☆12番目 2017/05/28 15:35 (305SH)
男性
今戦っている岡山も勝てば勝ち点はうちに並んでくるし、ナイターの結果次第ではもう1つ順位落ちるなぁ…恐るべし戦国J2!
68854☆花粉症 2017/05/28 15:25 (iPhone ios10.3.2)
男性 31歳
やっぱり点取り屋って大事やね。
68853☆ああ 2017/05/28 15:07 (SOL25)
j2は怖い場所だわ。
68852☆ななな 2017/05/28 15:03 (iPhone ios10.3.2)
J2大混戦だなー
今年は残留争いとは無縁だと思ってたのに
68851☆12番目 2017/05/28 14:54 (305SH)
男性
水戸が勝って1つ順位落としたなぁ…
68850☆ああ 2017/05/28 14:37 (SOL25)
今年は群馬は降格するんじゃないかと思ってたが、予想外れそうだな。ウチもうかうかしてたら危ないかも。去年の例があるからね。
68849☆ああ 2017/05/28 14:35 (iPhone ios10.3.2)
群馬が今日勝てば勝ち数1しか変わらなくなるわ!
次の山形戦勝てないとマジでまた残留争いに巻き込まれるよ!
68848☆ああ 2017/05/28 13:44 (iPhone ios10.3.1)
男性
いろいろ勝ち点を失って来たけど、カンスイルが入る前に群馬とやれたのはラッキー
68847☆元気なおじさん 2017/05/28 13:41 (Chrome)
男性 54歳
↓一人のいい選手でこれだけ変わるのか。
J2は紙一重、油断はできませんね。
68846☆ああ 2017/05/28 13:39 (iPhone ios10.2.1)
群馬さんのカン スイル選手、素晴らしいです
瀕死の群馬を蘇らせてる
薬が効いてます
68845☆ナスグリーン 2017/05/28 12:25 (SO-04E)
男性 49歳
引き分けでも
引き分けでいいとは思いません。やっぱり勝って欲しいです。でも、今年は引き分けでも、負けても次の試合が楽しみです。見る方もみんなで盛り上げていきたいです。サポ席にはアウェイ以外は座りませんが、家族で観戦頑張ります。岐阜は岐阜らしい応援やスタジアムの雰囲気でいいと思います。でも、選手同様レベルアップは必要です。観客数を増やしたり、応援で選手を鼓舞したり、選手と一緒に高みを目指しましょう!
↩TOPに戻る