過去ログ倉庫
68960☆アクア 2017/06/01 23:27 (iPhone ios10.3.2)
敢えて異論
先日初見の方を料金的にハードルが低い?ゴール裏席に誘ったのですが、試合全体の流れがゴール裏からだと良く分からなかったということで、次回はバックスタンドでじっくり観戦したいという流れになり、相応に満足して帰られました。
昨年と異なる大木サッカーの真髄である短いパスをコンパクトに繋ぎながら展開していく流れはやはりバックスタンド(できればメインスタンド)で体感していただくのも良いと感じています。
その上で応援で盛り上がるエリアに関心があれば、次回はゴール裏で観戦もありではないでしょうか。
こればかりは人それぞれなので、余り畏まらずに最初は観戦を楽しんでもらえたら良いと思います。
68959☆サポサポ 2017/06/01 22:41 (iPhone ios10.3.1)
初めてさん
よろしくお願いします。
選手入場の時だけでも、
ゴル裏の側でタオル掲げてみてください!
すごく一体感増しますよ!
ゴールのすぐ裏じゃなくて、
左右にズレたとこは、いつもなら座ってる方や
ご家族連れも多いですよ。
岐阜のゴール裏はアットホームな感じがして、
個人的にはすごく好きです!
3日は皆んなで盛り上げて、久しぶりの勝点3を後押ししましょう!
68958☆初めて 2017/06/01 22:15 (iPhone ios10.3.2)
女性 25歳
正直
去年まで特に興味もなかったのですが、たまたま見た残留戦から何か気になって、その時行きつけだった居酒屋さんの常連さんにたまたま野垣内さんがいて、話する内にFC岐阜に興味を持ちました。そのうちチームの事情やどうなるのかなど気にしだして、大木監督が就任されてチームが本気で変わろうとする姿に興味がでてきて、大木監督に変わってからの岐阜の活躍に驚きながら試合結果だけをネットで追いかけていました。そんな中、無料招待の話を聞き、このサイトを知って色々な情報を頂ける皆さんがいて、初めて応援に行ってみようと思いました。今回は観戦にお金を落とせませんが、次回以降はちゃんとお金を払って少しでもチームに関われたらと思います。3日の日本当に楽しみにしています!皆さんの一員になれるようにちょっと勇気を出して応援してみます。当日宜しくお願いします。
68957☆トム 2017/06/01 21:37 (SH-01G)
今日の書き込みを読むと、自分が初めてスタジアムに行った時のワクワク・ドキドキ感が蘇って来て、何か新鮮な気持ちになれて良いですね。初恋の甘酸っぱさではないですが(笑)、思い出すと心が暖かくなるような感覚です。
この板にたどり着くってことは、FC岐阜のことに興味を持たれたからだと思いますが、スタジアムに行ったことないけどFC岐阜が好きとか興味があるって方達がここの書き込みを見て、自分もスタジアムに行こう!って気持ちになれると良いですね。そういった方達から更に裾野が拡がればサポーターの量・質も上がると思います。また、自分もそうなれるような書き込みをしていきたいです。
とりあえず百聞は一見に如かずで、入場料の安い今のうちに参戦してみてください!直にJ1に上がって、『昔は安かったなぁ』『もっと前から行っておけば良かったなぁ』って後悔する前に!テレビの前でくすぶってるアナタ!とりあえず今週末はスタジアム行こう!歓喜のハイタッチが待ってますよ!
68956☆ああ 2017/06/01 20:01 (none)
男性
初めて女性25歳さん
ゴール裏にも来てください。
ゴール裏でも少し離れると座れますし声出しするなら近づけば良いです。
チャントも分かり難ければ簡単なところだけ声だししてみては?
サポもみんな良い人ばかりですよ。一部団体を嫌う人もいますが全然普通の方々です。
確かに旗で観辛い場所もありますのでそこは避けたほうが良いでしょう。
お約束は岐阜がゴールした時は必ず周りの人とハイタッチ!今年は結構多いからうれしいです!
私はいつも声だしエリアにいますがいろんな人達がいますがみんなFC岐阜が好きなんだといつも思っていますし
スタジアムでは老若男女多数の知り合いが増えました。FC岐阜がなかったらこんな経験してなかったです。
2回こればもうコアサポ仲間になりますよ。ぜひ堪能してください。
68955☆zU 2017/06/01 19:41 (Chrome)
出来ますよ。
スタッフの方にじっくり確認されますが。
68954☆グリーン 2017/06/01 19:19 (iPhone ios10.3.2)
男性 25歳
質問です。
6月3日の山形戦に参戦します。メインの自由席のチケットを購入しましたが、そのチケットでバックの自由席で観戦することはできますでしょうか?
68953☆初めて 2017/06/01 18:33 (iPhone ios10.3.2)
女性 25歳
名鉄さん、ありがとうございます!やっぱりルールがあるのですね!
とりあえずyoutubeで応援見て見ました。
スゴイですけど、さすがにあの中に入る勇気はないので、今回はバックスタンドで応援します。本当に勝って欲しいです!
68952☆名鉄 2017/06/01 17:33 (SO-02J)
初めて 女性 25歳さん
ゴール裏についてのみ回答します。
ゴールの真後ろは、応援団が立って応援する範囲(暗黙のルール)となっています。
席を陣取っても文句は言われないと思いますが、回りが立って応援をするので、座ってるのが気まずくなります。
気まずそうに、席移動する人を見たことがあります。
芝生部に座って観戦する場合も、ゴール真後ろは応援団の振る旗が邪魔になります。
(芝生の上段まで行けば、旗は邪魔にならないと思います(僕が、そこで観戦したことがないので推測です)が、下段だと間違いなく邪魔になります)
初観戦が勝利になると良いですね!
68951☆ああ 2017/06/01 15:18 (iPhone ios10.3.1)
公式のスタジアムガイドはこちらから見れます。スタジアムマップも添付しときます。
クラブHPも、トップページに「初めての方はこちら!」ともっと宣伝すればいいと思うのですが…
ttp://www.fc-gifu.com/game/stadium.html
68950☆あん 2017/06/01 14:09 (ASUS_Z00AD)
試合だけでなく
屋台村やイベントもお楽しみ下さい。
それも含めてのFC岐阜ホーム戦の観戦っす。
68949☆初めて 2017/06/01 14:04 (iPhone ios10.3.2)
女性 25歳
子連れサポさん、アクアさん
ありがとうございました!
友達が無料だから一回行って見たらと、言われて今回行くことにしました。
スゴく楽しみにしています!本当にありがとうございました!
68948☆アクア 2017/06/01 13:39 (iPhone ios10.3.2)
初めてさん
バックスタンドの席取りは原則早いもの勝ちです。
バックスタンドの芝生席はシートを敷いて席どりしているひとはいます。
当然ですが見守っている人はいないので、荷物管理は自己責任です。
受付は15時からですが、スタジアム入場は16時からです。
入場待機列は結構並ぶと思いますので、その点は考慮してお待ちください。
68947☆子連れサポ 2017/06/01 13:34 (Firefox)
生理もとい整理でした。すみません。
68946☆子連れサポ 2017/06/01 13:33 (Firefox)
初めて・25歳女性さん
>無料になっているバックスタンドの席取りとかは早い者順でしょうか?
早い者順ですよ。
>・バックスタンドの芝生?みたいなところはシートとかを敷いて席取りをするのでしょうか?
そんな感じですよ。
>ゴール裏とかは暗黙のルールとかがあるのでしょうか?ココの場所はダメとか。
コルリとかが陣取る中央付近以外は早い者順で好きな場所でOKです。
>15時から受付開始とあったのですが、かなり前から並んだ方が良いのでしょうか?また、並ぶ際のルールとかあるのでしょうか?
次節は岐阜市民無料デーということで大勢の観客が予想されますので、並ぶ場所の場所取りをしておいて、入場の列生理が始まる頃に、列に戻ってくるのが
いいかと思います。
↩TOPに戻る