69213☆おお 2017/06/06 07:26 (SC-02H)
地元に密着し愛されるクラブとはどのようなものでしょう。コンサドーレのように半数近くが下部組織、地元出身の選手の構成になることが理想でしょう。一方で毎年のように大卒の有望な選手が出場機会を求めて入って来るけど翌年にはJ1にという群馬のようなクラブもありますね。
長い目で見れば、やはり育成型クラブに成ることが強くなるし地元への愛着も生まれると思います。岐阜もそれが目標だと思います。
現状は理想には遠いですが、例えば古橋選手のような選手には岐阜で成長し岐阜の中心選手としてJ1に連れていって欲しいです。今居る選手にはそういうスタンスで応援したいです。岐阜にいるような選手でないという言い方は何か寂しいです。