過去ログ倉庫
74635☆鮎の塩焼き 2017/09/08 04:26 (Chrome)
男性 40歳
ドーム型の屋根が欲しいです。
☆さんの参考になればと思いますが、最近クラブは女性サポの獲得に力を入れているので私が知人を誘った時には雨の観戦を嫌がります。そして夏は暑く冬は寒い。理想を言えば札幌ドームの様にして空調を効かせれば夏でも昼に開催できるので遠方からの日帰り客も期待できます。せめて建設途中だった時の西武ドームの様な屋根があればと思います。去年のホーム愛媛戦の土砂降りは凄かったです。W 鮎の塩焼きとビールの組み合わせは最高です。
返信💬超いいね順📈勢い

74634☆トム 2017/09/08 01:35 (SH-01G)
☆さん
長文失礼します。
質問が壮大過ぎて、奥が深くて非常に難しい質問ですね…文殊の知恵とは言いますが、的確な答えが出れば良いのですが…もう少し噛み砕いての質問なら答えも出し易いのではないでしょうか…?
FC岐阜に限らず、人を集めるってことは簡単なようで実は非常に難しいと思います。商売をするにあたって、お客様を集めるにはどうしたら良いか?人を惹き付ける商品とは何か?働き手を集めるにはどうしたら良いか?どのくらいのスパンで考えるのか?……どの経営者も頭を悩ます部分ですし、多角的に見たら無限に出てくる禅問答みたいなものですよね。商売にクローズアップしないで、違う視点から見たら、可能性は拡がるかも知れません。FC岐阜の社長から見る『人を集める』とは、どのような視点での『人を集める』なのでしょうか?
女性・子どもをターゲットにする、商品価値(FC岐阜への関心)を高める(試合内容・選手・料金・その他環境やサービス…)……。普通の人が考えて出せる部分では、あれこれ手を打ってきてると思いますが、それでも現状劇的に変化するのは難しいが故の質問だと思います。
自分もFC岐阜が好きで、少しでもプラスに前向きになるにはと考えて、微力ながら行動してますが、自分がやれることは『一人でも多くの人に関心を持ってもらうこと』だと思うので、関心の薄い人に対して話題を提供するようにはしています。そして自分自身のFC岐阜が好きと思う部分を大きくすることによって、その厚みが増すのかなぁとは思います。まずは家族・友人、自分の近くから攻めて、多少ではありますが変化はありましたよ。スタジアムでの『あの感動』を体感したら、普通は何かしら変化すると思いますけどね…汗
凡人の頭では難しいです…皆様はどのように考えてらっしゃるのでしょうか?自分も皆様の意見に興味があります。
返信💬超いいね順📈勢い

74633☆肩ノウシロノ2本ノツノノマンナカニアルトサカノ下ノウロコノ右 2017/09/08 00:03 (iPhone ios10.2)
今までの岐阜とは違い、降格で大騒ぎにならないのがいいよね
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る