過去ログ倉庫
75401☆リンリン 2017/09/25 13:26 (PRA-LX2)
男性
バクスタでもしょうもない野次を飛ばす人がいますね。
ただの自己満足だって気付いて欲しい。
75400☆Gy 2017/09/25 13:17 (SO-04H)
女性
メガネの人、タスキゾーンの右端にいるのでその隣とかは、座ってみたりされてるんですよね。
あんな品のないヤジを跳ばしていると、ゴール裏に行きたくないと、思っちゃいますね。
試合内容に関係ないところで、大笑いされてたり・
75399☆サポサポ 2017/09/25 13:16 (iPhone ios10.3.3)
昨日はお疲れ様でした。
いい形は作れてましたが、
オフサイド2回と悔しい負けでした。
後半早い時間までに一本決められてれば、、、
最後の攻めは迫力あったし、2点追いかけるので、もうちょっと早くてもと思うけど、パス繋いで相手を動かしてるからこそ、最後にチャンスが作れているので、前半の押し込んでるところで取りきれるようになるともっと勝点積めると思います。
次は名岐ダービー!
他と同じ勝点3だけど、やっぱり意識するし、一桁目指すうえでも、勝ちたい!!
皆で後押しして、最後バンザイしましょう!!!
75398☆あああ 2017/09/25 12:56 (404SH)
やっぱり あの眼鏡女 皆不愉快に思ってるんですね 眼鏡女この掲示板視てるのかな 見てるならば下品なやじはとばさないで下さい 不愉快です こども達新規の人達など岐阜の応援はやじばっかり言ってると思われリピートにもなりにくいと思います
そんなにぎゃーぎゃー騒ぎたいのであれば他でやってくださいな ストレス溜まってるんだろーな
ダービーな応援して勝ち点をもぎとりましょう
文章下手でスミマセンでした?
75397☆西改田 2017/09/25 11:48 (SC-02H)
男性
それより何より、ここ最近後半40分以降の得点が増えた事。
これって素晴らしい事だと思います。
相手の足が止まっても、苦しい時間帯で岐阜の方が走れている。集中出来ている証拠です。
この時間帯の得点て、
・勝ち点1をもぎ取る引き分けゴール
・相手にトドメを刺すダメ押しゴール
・勝ち点3をもぎ取る勝ち越しゴール
・追い付けなくても次に繋がる意地のゴール
と、場面毎に様々ですが、終盤まで高い集中力と走りきる気持ちは大切な事ですし、
まだまだ一桁順位諦めてはいけないと強く思いました。
75396☆西改田 2017/09/25 11:42 (SC-02H)
男性
昨日の試合についてはそれぞれ思う所はあるかもしれませんが、
個人的には悔しさもありますが内容も良く上位福岡に対しても素晴らしい内容だったと思います。
今までの岐阜なら先制されたら前掛かりになって、大量失点ってのも多々ありましたし。
今シーズン5連勝するチャンスはまだ残ってますし、残り試合もますます楽しみです。
75395☆あん 2017/09/25 10:03 (ASUS_Z01BDA)
復活しました。
チケットぴあ、名古屋戦が一部復活しました。
朝の10時にキャンセル分などが再販されるようですね。
75394☆ああ 2017/09/25 09:59 (d-01J)
昨日の庄司へのアシスト、山口戦?水戸戦?でのパウロのクロスに合わせてかなり惜しいシーンがあったり等、思い返してみればシシーニョが裏に抜け出してチャンス!という場面が多々あったと思います。全盛期のサイドアタッカーとしての嗅覚が残っているのかもしれませんね。
75393☆ああ 2017/09/25 08:56 (iPhone ios10.3.3)
攻撃的布陣の時、アンカーの位置に下げるのはシシーニョの方がいいんじゃない?
小野はアシスト、庄司は直接点に絡める訳だし。
残り時間少ない中でのビハインドの状況とか、限られたケースだけど。
75392☆ああ 2017/09/25 08:26 (iPhone ios10.3.3)
失礼…
誤 : 名妓
正 : 名岐
75391☆かかろっと 2017/09/25 08:25 (iPhone ios10.3.3)
名古屋戦のチケットは、岐阜駅のねこの約束さんには昨日の試合前の時点で、(席種は定かではありませんが、)まだ残っていましたよ。
探されている方は一度問い合わせされたらいかがでしょうか{emj_ip_0793}
次節もみんなで応援しましょう!
75390☆モナミ 2017/09/25 08:02 (iPhone ios10.3.3)
やはり福岡の守備は固かった。
岩下選手はカンバ時代からの印象で悪く言われがちでしょうが、堅実なプレーしてましたよ。さすが井原監督って感じでした。
得点シーンで、庄司選手があのタイミングであの位置に顔を出すところはさすが彼のサッカーセンスですね。
昨日は崩されたというより、セットプレーでやられてしまいましたが、昇格争いしてる相手に互角以上の戦いで見ごたえありました。
名古屋戦は不用意なパスミスを無くして勝ちにこだわって欲しいです。
75389☆ああ 2017/09/25 08:01 (iPhone ios10.3.3)
もう昨日のオフサイド、岩下のダーティープレーについては終わりにしましょう。
来年の対戦でリベンジすれば良し。運良く上がったとしても1年で落ちてくるだろうから再来年叩けば良いだけ。
それまでに大木サッカーは熟成度を増して大きく進化しているでしょう。
今週末は名妓ダービー。こちらに集中しましょう。
75388☆みどり 2017/09/25 07:14 (SO-02H)
よく
試合を見返しましたが幻のゴールがオフサイドじゃないと騒いでましたが、やはりあれはオフサイドです。
福岡の二点目がオフサイドだと言われてますが、相手がロングパスした時に相手はオフサイド位置にはいませんよ
やはりどう見ても負けは負けです。次頑張ってもらいましょう
75387☆ああ 2017/09/25 07:12 (none)
これはなんら強制力もない、公式のものではないですが
クラブのこれからの一助になるかとも思い大変失礼いたします。
黒Tシャツ軍団にはクラブが緑に染めよう!と頑張っているのでこれからは緑を着てほしい
と思われる方はいいねを押してみてください
↩TOPに戻る