過去ログ倉庫
76321☆岐阜ラブ 2017/10/09 20:03 (SHV38)
大木チルドレンの庄司は残るやろうし、福村は完全獲得やない?
あとは、ホントにレオがいれば最高だよ。宏矢のワントップは無理があるから、宏矢はパウロのポジションで覚醒してほしい。
76320☆ああ 2017/10/09 19:50 (iPhone ios10.3.3)
安くても違約金が発生するならまだマシ
76319☆緑の勇者 2017/10/09 19:21 (SCV35)
なんやかんやチャントにはいろいろ考えさせられるとこあるけど打楽器はかなり上手くないです?
チームもチャントも来期が楽しみですね
全力で主力を慰留し
CFとCBを1枚づつ補給出来れば来期での昇格も現実味帯びてきますよ!
76318☆ガブさん 2017/10/09 18:46 (SonySOL21)
大卒は2年契約かもしれないけど移籍金支払われたら終わりだよね。
大卒1年目の違約金なんてそんなに高くはないでしょうから、本気で欲しいクラブが取ろうと思えば簡単に取れると思うな。
毎年の事だけど、選手の流出にヤキモキするのはイヤだね。地方クラブの宿命だけど。
76317☆ああ 2017/10/09 18:10 (iPhone ios10.3.3)
永島は単純に小野にポジション奪われただけだよ
76316☆あい 2017/10/09 18:01 (Chrome)
来季確実にいないと予想されるのは永島だろうね
京都の昇格はほぼ絶望的だろうから、確実にレンタルバックだろう
最近永島のスタメン起用が少ないのは、来季以降のことも考慮しているのかも
76315☆金華山 2017/10/09 17:29 (iPhone ios10.3.3)
群馬は新卒一年目の選手を大宮に2年連続で移籍してるので不安である。
大本・古橋には残ってもらいたいが。
76314☆あうん 2017/10/09 17:22 (iPhone ios10.3.3)
ユースチームとかを大木監督、トップチームを風間監督だったら、育成から一貫して強いチームができそうだけど…
岐阜→名古屋の流出ルートができなければ良いが。
76313☆ああ 2017/10/09 17:17 (iPhone ios10.3.3)
鈴木、甲斐、ヘニキ、中島、滝谷は今季限りかな
田森も個人的にはもういいかな、、
76312☆長良川の横 2017/10/09 16:45 (iPhone ios11.0.2)
名古屋 徳島 福岡 から選手1人ずつ誰が取れないかな
オファーしてほしい ね
それぞれのチームの2番手ぐらいの選手を
76311☆たなか 2017/10/09 16:17 (iPhone ios10.3.3)
福岡の至宝、城後選手
今年はほとんどが途中出場で思うように活躍してないですが、彼を取れたらシシーニョも残るかも…
城後選手の福岡愛を相当高いとは思いますけど、佐藤寿人選手が移籍したように選手は試合に出てなんぼ
岐阜としても点取り屋が欲しいのでオファーを出して欲しいなぁ〜
76310☆るい 2017/10/09 15:59 (iPhone ios11.0.2)
基本Jリーグの大卒は暗黙のルールで2年契約。大本、古橋は残ります。ショウジは今年は出てかない。シシーニョは出てく可能性あり。レンタル組は全く検討つきません。
瀧谷、いわせ、ヘニキは多分終わり。
楽しみなオフシーズンになりそう。
76309☆東西濃 2017/10/09 15:35 (Nexus)
男性
一番、引き抜き警戒はJ1のチームより岐阜の近くでサッカースタイルが似ていて、人件費20億前後出せれる名古屋だと思う。その次は徳島、その次は福岡だと思います。名古屋は夏にあれだけ選手の放出したって事は後はオフに殆ど加入だけに力入れる作業に従事できる気配…。
76308☆愛岐心橋 2017/10/09 15:10 (iPhone ios10.3.3)
センターでどっしり構えるセンターフォワードとセンターバックの補強希望!
ナザリトって今なにしてるのかなぁ…
76307☆ああ 2017/10/09 13:42 (iPhone ios11.0.2)
来年も夢の続きが見たいしできれば誰も抜けてほしくないけど…現実そううまい事いかないんだろうね…。
大木監督は来年も引き続き率いてくれるだろうし、どんなメンバーになろうと期待してます!
今は成功と失敗を学んで成長してる時、今年のように来年もGMは優れた選手をスカウトしてくるだろうし、来年は圧巻のシーズンにしてほしい!
他クラブの選手の皆さん、自分自身が選手として成長したいなら岐阜に来るのが一番ですよ!(^^;
去年からいる岐阜の選手達も大木監督の指導の元、随分成長しました!
↩TOPに戻る