過去ログ倉庫
78077☆ai 2017/12/04 22:32 (KYY22)
昨日戦ったシモビッチやウェリントン選手がもう移籍の話に。展開早いけど、興味ある話だ。ストーブリーグ面白いね
返信超いいね順📈超勢い

78076☆あかさ 2017/12/04 22:31 (iPhone ios11.1.1)
名古屋はJ加盟25年
岐阜はJ加盟10年

たとえ15年経ってもあの応援にはたどり着かないと思う
返信超いいね順📈超勢い

78075☆never_never_surrender 2017/12/04 21:43 (iPhone ios11.2)
岐阜県生まれ岐阜育ちの現在名古屋の岐阜サポーターです。
返信超いいね順📈超勢い

78074☆ガブさん 2017/12/04 21:20 (SonySOL21)
岐阜と名古屋は歴史が違うからね、サポーターの数も違って当然かな。
J創世記から戦ってる名古屋は東海3県全域にサポーターを持つ歴史あるクラブだ。岐阜にも当然大量のサポーターがいて、昨日の試合も大勢の岐阜県在住サポーターが駆けつけた事だと思う。大一番だから全サポーターが集結したんじゃないかな。
しかし岐阜在住の名古屋サポーターはいても、その逆は限りなく少ないんじゃないかな?
生粋の名古屋サポーターが岐阜の応援にはなかなか駆けつけてはくれないだろう。
この純然たる差は埋めようがないね。いつかはそうなりたいものだけど。
返信超いいね順📈超勢い

78073☆たなか 2017/12/04 18:45 (iPhone ios11.0.3)
松本退団の安藤淳選手と那須川選手、両方取るだけでも失点はだいぶ減りそう…
安藤淳選手は、大木監督のもとサッカーやってましたし
返信超いいね順📈超勢い

78072☆かなやま 2017/12/04 18:02 (KYY23)
応援見とるのか、サッカー見ろよ。
返信超いいね順📈超勢い

78071☆みんな 2017/12/04 14:42 (iPhone ios11.1.2)
来シーズンのは岐阜にも中京の笛をお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

78070☆ハイスタ 2017/12/04 13:55 (iPhone ios8.4)
岐阜サポも名古屋のサポを見習って欲しいね。サポーター少ないからしょうがないかもしれないけどな。しかし昨日はど迫力の応援やったわ。
返信超いいね順📈超勢い

78069☆さくらんぼ 2017/12/04 13:34 (SH-04G)
僕は時々、子供2人(小学生低学年と年長)と観戦にいきます。

駐車場とかのかね合いでキックオフ2時間前には行きますが、やはり試合終了までは二人とももちません。

人様に迷惑にならないようには気を付けてますが、芝生で遊んだりはしてます。

立って応援する人、座って静かに観戦する人、家族連れでくる人などさまざまな方がいると思います。

そういう人たちを観戦ルールやマナーに違反してない限り、同じ立場の人が排除できる理由なんてどこにもないと思いますよ。

ただ、ゴール裏の芝生エリアまで声だし観戦者が増えれば僕自身はそこを避けて座りますけどね。
現場はまだまだ遊べるくらい空いてますね…。


希望としてはそのくらい声をだしてくれる人が増えるとうれしいのですが…。
返信超いいね順📈超勢い

78068☆ああ 2017/12/04 13:34 (iPhone ios11.0.2)
芝生の間のコンクリートの階段の辺で転ぶと大怪我になりかねんから見てるこっちがハラハラするし、普通に危ないから自分の体のためにも、自分の子供の体の安全のためにも辞めさせてほしい。
自損ならまだしも周りを巻き込んで他人を怪我させてしまう恐れだってあるし。
返信超いいね順📈超勢い

78067☆ああ 2017/12/04 13:04 (iPhone ios10.0)
シモビッチ退団なんや。
欲しいなー!
返信超いいね順📈超勢い

78066☆しおしお 2017/12/04 13:03 (5.1.1;)
前に満員のアルウィンゴール裏で山雅サポの皆が立って応援してるなか、観戦が初めてらしい親子連れが座りながら「凄いね〜」とか言ってたら一緒に応援を誘うでもなく、ここは座って観戦するところじゃないから他の席に移動するように言って移動させたサポがいたようです。
家族で楽しみに来てたやろに。
岐阜では芝生で子供が騒いでるくらいで文句とか残念だ。
俺からしたらゴール裏で座って観戦してる大人なんかバックかメイン自由席に行けと思うけどね。
で、岐阜で立って応援しないのは蝮のせいにするんやろな。
返信超いいね順📈超勢い

78065☆ガブさん 2017/12/04 12:18 (SonySOL21)
そういう雰囲気になってしまっているんだと思う。
親子連れで来てる人達の中には、どう見てもピクニック気分で来てるような人もいるみたいだし、試合内容によっては緊張感に欠けたフワッとした雰囲気になってる時もある。そういう空気も子供はしっかり感じ取るんだと思う。
これをクリアするにはいくつものハードルを越えなきゃいけない。なかなか解決しないと思うな。子供を排除するわけにはいかないしね。
返信超いいね順📈超勢い

78064☆岐阜ちゃん 2017/12/04 11:31 (iPhone ios11.2)
でも芝生だからって走り回るのは勘弁して欲しいかな。後手すりに登るのも。それを岐阜のサッカーの一部にして欲しくないし。何か事故があったら痛い思いをするのは本人だし、チームにも迷惑がかかるんじゃない
返信超いいね順📈超勢い

78063☆岐阜ちゃん 2017/12/04 11:26 (iPhone ios11.2)
別にゲームしてるのはいいんじゃない。大人だって下向いて携帯さわってるんだから。ただイヤホンするか音量は消して欲しいかな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る