過去ログ倉庫
78815☆ああ 2017/12/27 13:08 (iPad)
シシも大本も、岐阜で頑張ってくれた。
できれば、もう一年頑張って欲しかった。
2人の活躍を祈ってる。
けど、過去、岐阜で活躍した選手が引き抜かれて、
成功した選手の方が意外と少ないんだよね。。
唯一、佐藤くらい?!
来シーズンの徳島戦は負けられない。
お互いいゲームをしましょう!
78814☆ああ 2017/12/27 12:50 (HTX21)
シーズンシートの継続早割は今日までですよ!
78813☆まぁね。 2017/12/27 12:28 (iPhone ios10.3.3)
大貧民てか言うトランプゲーム思い出した。
78812☆ああ 2017/12/27 12:20 (iPhone ios11.0.2)
こうしてチームが良くなって来年こそ弱点を補強すれば行ける!という勢いがあっても…
こうもアッサリ発掘したり育てた選手がよりによって同じカテゴリーの上位クラブに行っちゃう現実を目の当たりにすると、今後上がり調子になっても毎年これが繰り返させるのかと希望が持てない…。
これがボトムズの宿命なのか…。
今年の試合で引き分けの試合を勝ち試合に、1点差で負けた試合を引き分けにできなかったツケは思っていたよりデカかった!それができてたら上位に食い込めていたと思うと…。
78811☆ガブさん 2017/12/27 12:15 (SonySOL21)
下の方が書かれているように、引き抜かれるのは一端のクラブの証ですよ。主力に目も向けられなくなったら、それこそ終わりですからね。
岐阜はシシ大本を抜かれ、徳島は渡と馬渡を引き抜かれ。 上に搾取される構造はプロスポーツの宿命ですが、これこそが本来あるべき姿かと思います。
J2はJ1をクビになった選手の受け皿といった位置付けでしたが、本来なら上に選手を供給するリーグになるのが理想的です。DAZNマネーの影響でそれに近づいてきたかなと。
今後この流れは加速するでしょうね。
地方クラブには受難な時期なんでしょうが…。
78810☆なお 2017/12/27 12:15 (Chrome)
選手が引き抜かれて、悔しい思いを
するのもチームが前進している証拠だと思いますよ。
78809☆潟サポ 2017/12/27 12:05 (iPhone ios11.1.1)
同じ機種の人がよそ様の板荒らさないでくれませんか?(´・_・`)
岐阜サポさん荒らしはスルーしましょ
78808☆ai 2017/12/27 12:00 (KYY22)
ヘニキ栃木か。なんか嬉しい。
78807☆あかあ 2017/12/27 11:59 (Chrome)
「ざまぁ」じゃなくて
馬渡選手が移籍することが濃厚だったから、代わりのSBとして大本選手を獲得したということでしょ…
78805☆ああ 2017/12/27 11:54 (iPhone ios11.2.1)
11:37
あっちはカテゴリーが違うJ1に引き抜きされてんだよ
こっちは同じカテゴリー
何もわかってねーな
そんなんだから岐阜サポがどうこう言われるんだろ
コアじゃねーなら黙ってろ
78804☆ああ 2017/12/27 11:52 (SO-01G)
↓あなたの方が低い
78802☆ああ 2017/12/27 11:41 (SO-01G)
男性
シシ、早く俺らの事忘れろよ
次のチームでのコミュニケーションも大変だろうし、俺らの事より今のチームの事考えなよ
俺らはちゃんと応援してるからね
頑張れよシシーニョ
バイバイ
78801☆ああ 2017/12/27 11:37 (iPhone ios11.1.1)
徳島が馬渡ぶち抜かれたな
ざまあ
78800☆ああ 2017/12/27 11:34 (SO-01G)
男性
シシ、謝らなくて良い
それは当たり前の事、俺らの事は何も考えずに次に会う時は全力でプレーしてくれれば良い
あなたと過ごした2017年は希望に道溢れていました
本当に楽しかった、
本当にありがとう
でもこれからは敵同士になる
こっちも全力で戦うから楽しみにしていて
2017年、サポーターから1番愛された選手シシーニョ
本当は皆、感謝でいっぱいだよ。
78799☆ああ 2017/12/27 11:25 (iPhone ios10.3.3)
引き抜かれるようになってこそ一端のクラブ
↩TOPに戻る