過去ログ倉庫
78768☆いうえ 2017/12/27 01:15 (SO-04J)
潟サポさん
暖かい言葉、ありがとうございます!
飛騨牛も良いですが、岐阜のスタジアムがある長良川は鮎が絶品ですよ〜!
是非是非、ご賞味ください!
78767☆潟サポ 2017/12/27 01:06 (iPhone ios11.1.1)
岐阜さんとは初対戦になるんでしょうかね?
マジでアウェイ参戦楽しみです!飛騨牛食べまくりたいです。
勝負は時の運ですが、新潟にお越しの際は美味しい日本海の幸とお酒をご堪能ください!
78766☆ああ 2017/12/27 01:05 (SO-01G)
男性
何度も言わせるな
徳島はもう来るな
徳島は良い所だと言うなら尚更来るな
本当胸くそ悪いから
78765☆はやや 2017/12/27 01:01 (iPhone ios11.2)
男性
話題とは関係ないけど
杉本選手のニュースに
負けないよ、ってつぶやいてる三島選手がちょっとかわいい。
来期期待してます!
78764☆京サ 2017/12/27 00:57 (iPhone ios11.1.2)
やはり徳島は土地柄というか人柄というか終わってますね、
岐阜さん今年も島村くん永島共々よろしくお願いします
78763☆はあ 2017/12/27 00:53 (iPhone ios11.2)
男性
そうですね
徳島県はいいところですね。
そうですね、徳島県民全員じゃないけど
負け惜しみとか実績や環境はうちらが上だから勝ちだの
平気で相手の板で言えるような人がいるところなんですね。
ほんと黙っててくれないかなあ。
自分たちの首絞めてるよ?
他からどう思われてるか気にならないのかなあ。
78762☆なな 2017/12/27 00:47 (iPhone ios11.2.1)
負け惜しみはやめてって、仲裁してるつもりが、ディスってますよね。もうやめてください
78761☆他サポ 2017/12/27 00:46 (SO-04J)
今年対戦してみて、去年までの岐阜とは違う!これは手強いぞ…って思いました!
シシーニョ、大本の移籍は辛いとは思いますが、たった1年で岐阜は大きく変貌を遂げたと思います!
この1年が移籍だけで無駄になるとは思えません!
来年はもっと厄介な岐阜になっていると思います!
大木監督を信じてあげてください!
頑張れ、FC岐阜!
78759☆ああ 2017/12/27 00:40 (d-01J)
てか庄司が岐阜に居る事自体奇跡。他サポからしてみたら、毎年残留争いのチームになぜ加入?って感じやろね。大木さんの指導を受けてみたいとかはおいといて。
実際庄司がJ1に行ったらどれだけ通用するかみてみたくないですか?
庄司が今年移籍したら、まじで終わる。
78758☆アビ 2017/12/27 00:28 (SH-01H)
アビサポです。
今日はお互い悲しい日になりましたね。
うちもウェリでるのは分かってたんですけど、いざ発表されると辛かったです。
岐阜さんのサポーターのみなさんも同じ感じですよね
シシーニョ選手本当にいい選手だし、岐阜のサッカーは見ていてとても面白かったし、好きでした!
お互い来シーズン頑張りましょ!
お互いこれからいいチーム作りできますように
78757☆ああ 2017/12/27 00:26 (SO-01G)
男性
そっと見守れは無いわ
徳島、もう来ないでくれ
今はあんたらの名前見るだけで腹が立つし、
岐阜サポ達も本当に不安だから
そっとしておいて欲しいのはこっちだわ
ふざけた事言うな
78756☆くに 2017/12/27 00:25 (605SH)
シシーニョ、大本をとられたのは残念だけど
持論だが、強豪クラブになるにはこうして魅力的な選手を輩出する時期がないといけないと思っている。岐阜出の選手はいいぞと思ってもらえるような。それによってまた、有望な若手が来る。その若手が岐阜イズムを作り、岐阜に骨を埋める。そして、クラブはステータスがあがる。
このシシーニョと大本の引き抜き、岐阜がJクラブとして一つ魅力をあげた証拠だと思っている。それは大木イズムが生み出した結果。引き抜いたクラブにたいしては、全力で勝ちにいけばいい。シシーニョと大本を上回る選手をまた育てればいい。徳島を恨むのは、サポーターとして止めておいたほうがいい。
78755☆ああ 2017/12/27 00:25 (iPhone ios10.3.3)
23:54
広島にはなんの恨みも嫌悪もないかもしれませんが、こっちはおたくらに恨みも嫌悪も大有りです。
78754☆広島兼岐阜サポ 2017/12/27 00:24 (iPhone ios11.2)
男性
熱くなってしまいましたが
シシーニョ選手、大本選手には
感謝しかありません
大本選手は試合の最初から最後まで
全力で走ってくれました
試合終盤になってもそのスピードは衰えることなく
とにかくどこにでも現れる、そのスタミナに脱帽です
走って走ってパスが来なくて、それを取材で突っ込まれても
『それが僕の仕事ですから』と言い切る頼もしさ
本当に嬉しかった 来てくれてありがとう
徳島というクラブにはなんの文句もありません
うちだって他チームの主力抜いたこともあったし
ステップアップしたいと思う気持ちはプロのアスリートとしてあたりまえ
勝負の世界にいるクラブがいい選手を取りたいと思うのも当たり前
野球と違って昇格降格があるから補強に必死になるのも当たり前です
どうか2人を活躍させてくださいと祈るばかりです
善良な徳島サポさんには2人の応援よろしくお願いしますと願うばかりです
78753☆勝つ! 2017/12/27 00:24 (iPhone ios11.0.1)
渦渦って何がしたかったの?なんか被害者して。岐阜サポが腹を立てるのが悪いの?
↩TOPに戻る