過去ログ倉庫
79828☆ああ 2018/01/15 07:11 (iPhone ios11.2.1)
せっかくステキなクラブハウスができたのに、そこからわざわざ離れたとこにする理由はないな
返信超いいね順📈超勢い

79827☆アクア 2018/01/15 06:49 (iPhone ios10.3.3)
キャンプ
今回のキャンプは岐阜新聞が取材しているから、公式意外の情報が得られてありがたい。

永島がコメントしているが、半分くらい選手が入れ替わったわけだから、キャンプの場で選手の特徴が確認できるのは良いのではないかな。
難波と島村がクールダウン時にコミニュケーションをとったり、サンホが今までやったことない練習に戸惑いながら楽しんでいる様子から、キャンプの成果があがっている雰囲気を感じるね。
返信超いいね順📈超勢い

79826☆ああ 2018/01/15 02:00 (iPhone ios11.2.1)
01:04さん
JR東海にスポンサーになってもらう方が手っ取り早いですね!
返信超いいね順📈超勢い

79825☆東西濃 2018/01/15 01:36 (Nexus)
男性
岐陽運動場もなるほどと頷けました。かなり個人的ですが瑞穂市にある穂積駅近くかつ国道21号沿いのカーマやジョーシン、マックスバリュやキクヤが密集している土地を専スタ用の広さを確保できていれば…って思いました。穂積駅なら岐阜駅から6分ぐらいで到着しますので。
返信超いいね順📈超勢い

79824☆東西濃 2018/01/15 01:06 (Nexus)
男性
西濃側と東濃側両方に住んでいた経験から岐阜市へ行くか行かないかの文化の境界点は美濃加茂だと個人的には思います。
返信超いいね順📈超勢い

79823☆東西濃 2018/01/15 01:04 (Nexus)
男性
東濃に気を遣うなら駅近の専スタは土地があれば多治見*大垣の中間点である鵜沼か美濃太田の近くだと思う。ただし、これは試合日限定で岐阜以西の人のために大垣から高山線乗り入れの岐阜から先は鵜沼と美濃太田しか停車しない快速列車導入が条件。これは多分、県と沿線の市、クラブ、財界が1つになってJR東海に鬼気迫るぐらいの要求をしても実現するかどうかのところかもしれません。
返信超いいね順📈超勢い

79822☆ああ 2018/01/15 00:13 (none)
男性
キャンプで光っていた選手いますか?
返信超いいね順📈超勢い

79821☆まぁね。 2018/01/15 00:13 (iPhone ios10.3.3)
うぅ〜ん。
僕は東濃人。僕の周りはグラサポの方が多い。理由は瑞穂や豊スタの方が近い、交通の弁が良いから。多治見、土岐、瑞浪、恵那、中津川からしてみたら岐阜市はやはり遠いんよ。飛騨市からしてみたらなおさらやわな。でも、実質岐阜市のチームなんやからしゃぁないわな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る