過去ログ倉庫
81949☆ああ 2018/03/04 10:19 (SO-01G)
男性
さすがにここまで酷いとは
学習できてないんやなぁ
色々期待してたのにがっかりやわ
外国組が準備できてダメだったら本当終わりやね
現時点で準備できていないのにも疑問だけど
あれだけレオミネイロが今の岐阜には合ってないとか言ってたけど
今いてくれたらと思ってしまう

スポンサーもサポーターも増えてるのに何やってんの?
何がしたいのかわからん
返信超いいね順📈超勢い

81948☆ああ 2018/03/04 10:13 (iPhone ios11.2.5)
大木さんの拘り、ポゼッションサッカーの面白味も分かります。しかしこれだけ結果が出てないのを理解しなけばならない。もう岐阜には勝つことに拘らなきゃいけないんだ。このままだてあ去年の群馬のようになる予感がする。まずは勝つ為に松本をお手本としたドン引きサッカーをやろう。見ててつまらんけどね。まずは0点で抑え勝点1を取るそこからだね。情け無いがいつまでたってもこれが岐阜の現実です。
返信超いいね順📈超勢い

81947☆ぎぎ 2018/03/04 10:09 (iPhone ios11.2.6)
結局、庄司やシシがいてもあの成績だった訳だから、ポゼッションサッカーが名実ともに出来るのは本当に実力があるチームだけだな。身の丈に合わないサッカーしても仕方ない。
返信超いいね順📈超勢い

81946☆aa 2018/03/04 10:08 (iPad)
なかなか得点できないですね
PAに誰もいない、入ってこないではね…。
後ろで回していても、裏を狙う動きが無ければ出しどころがない。

なぜに古橋をCFで起用するのか。
古橋をCFで起用せざるを得ないのであれば、なぜCFを獲らないのか。

レベル、スキルどうこうではなく、岐阜のCFとなり得る選手を獲得、起用しないから、サポーターもチームの意図が見えず、戸惑いがあるのでは?
(昨年の風間、賢星で、CFでない選手のCF起用は難しいのは経験しているはずなのに…)

最終ラインについては、昨年は庄司が下がって3バックのような形だった。
今の中盤にそれは求めないが、CBの相手FWに対する競合いは、高さ不足もあるので、きっちりポジション取りと、大きくクリアして2次攻撃を防ぐことでしょうか。
(バスケでいうリバウンド勝負で、スクリーンアウトで相手に飛ばさせないということもします。飛ばさせないなら、高さの不利はある程度軽減できます。)

返信超いいね順📈超勢い

81945☆やなな 2018/03/04 09:58 (iPhone ios11.2.6)
以前、岐阜がやってたのは、堅守速攻カウンターじゃなくて、縦ポンカウンター戦術だね。
失点が多いから堅守じゃないし。
堅守速攻ってのは松本みたいなやつだろうな。そんなに有名選手やスーパー外国人がいなくてもJ2では確実に勝ち点が拾える戦法かも。
ある意味、岐阜のような弱小だけど、もう10年経って結果が必要なクラブはそういう戦術を目指した方がいいよ。
降格制度もあるし、クラブとして、いい加減結果が必要なら大木サッカーの熟成を待ってる余裕はないかなー
大木サッカーは時間がかかるっていうけど、去年は最後に9戦勝ち無しで終わった事を考えると、シーズン終盤には熟成されてるだろうなんて軽い事は言えない。むしろケツに近い順位の可能性のほうが高い。
返信超いいね順📈超勢い

81944☆ガブさん 2018/03/04 09:58 (SonySOL21)
宮本が庄司化、長沼が大本化していく可能性は感じた。あとはシシーニョ化してくれる選手が出てこればね。
それでやっと去年と同等になれるぐらいだから、勝つにはそれにプラスαの戦力が必要になる。先は長いよ。
古橋と永島に去年ほどのインパクトが無いのが誤算だな。2年目なんだからもっと引っ張ってくれないと。イヨハ育成中だから福村ももどかしいだろう。
楽なシーズンにならないだろうことは覚悟している。全員で乗り切るしかない。
返信超いいね順📈超勢い

81943☆ああ 2018/03/04 09:50 (SO-01G)
男性
ヘンリーも長沼も二人ともオーバーラップしないけど戦術なの?
福村は入ったとたんガンガン前へ行ったけど…
返信超いいね順📈超勢い

81942☆バモ 2018/03/04 09:47 (Chrome)
男性 1歳
ポジ
なかなか結果が出ませんね。
居なくなった3人の偉大さを噛みしめる2試合でした。

小野では変わりは難しいのかなー新しいやり方が必要かなとも思いました。ケンセイは利き足の逆でクロスあげれないのか?

逆に右サイドの島村-長沼のセットは去年の大本-パウロよりも可能性を感じた気がする。

DFはイバ相手に何もできなかったですね。サイズ、スピード全て負けてた。まぁ勝てる選手はJの中ではなかなかいないでしょうけど。

ただ、阿部-田森は悪くはなけど良くもないってイメージです。出来たら身長があるorスピードがあるどちらかは特徴のある選手を入れたい気持ちです。

次節も上位チーム。今の状態ではどうせ勝てないので、新外国人がみたい!

パウロ デフリース 島村

ハム 宮本 小野

福村 竹田 藤谷 長沼

どや?!


返信超いいね順📈超勢い

81941☆ああ 2018/03/04 09:45 (701SO)
男性
体が皆細いよね。他のチームに比べて。
返信超いいね順📈超勢い

81940☆ああ 2018/03/04 09:43 (LGT32)
シモビッチ欲しい
返信超いいね順📈超勢い

81939☆ああ 2018/03/04 09:38 (SO-01G)
男性
長沼って本当に代表なのかね…
返信超いいね順📈超勢い

81938☆ああ 2018/03/04 09:35 (SO-01G)
男性
せっかく入場者数は増えたのにね
勿体ないわ
返信超いいね順📈超勢い

81937☆ああ 2018/03/04 09:33 (SO-01G)
男性
得点力皆無やん
ディフェンスも上手くない…
中盤は起点となる選手がいない、
特別走る訳でもない
ポゼッションもそこまでできていない

悠長な事言ってる人達も後半は罵声を浴びせるだろう

早い段階から危機感もった方が良いよ

本当、ぐちゃぐちゃなチームになってるよ



返信超いいね順📈超勢い

81936☆zU 2018/03/04 09:32 (SO-01H)
今季小野が交代している
その時点でヤバいっしょ?
いや、逆に小野頑張れよ{emj_ip_0792}
庄司が居なくても俺がいるって所を
次節以降見せてくれよ!
返信超いいね順📈超勢い

81935☆ああ 2018/03/04 09:29 (iPhone ios11.2.2)
チャントも毎年同じの暗いのばっかで同じの繰り返し。
マジでつまらん。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る