過去ログ倉庫
82695☆never_never_surrender 2018/03/15 09:41 (iPhone ios11.2.6)
男性
8時56さんに同意。最終戦の庄司の言葉にどれだけ今季に向けて期待した事か。
千葉との試合で、可能性を見せてくれた。京都との試合どんなサッカーしてくれるか楽しみ。
82694☆ああ 2018/03/15 08:56 (iPhone ios11.2.6)
庄司に関しは在籍中の言動や特にホーム最終戦の言葉から完全に俺たちは信じていたが完全に騙された感が多いにある。大本は代理人の奴らに乗せられたんだろう。だから健闘を祈るなんてこれっぽっちも思わんよ。
82693☆まっちゃん 2018/03/15 08:25 (iPhone ios11.2.5)
男性 おやじ歳
そうそう。
移籍は当たり前。
移籍した選手の批判はやめよう。
蝮の批判も。
僕達が出来ない事をやってくれている。
きっといろいろな事を犠牲にして、FC岐阜の為に応援してくれている。
僕には出来ない、、、
だから蝮が決めたことに従い、応援したい。
蝮に意見があるなら、蝮に入って言ったほうがいいと思うよ。
庄司も、シシも、大本その他移籍した選手活躍祈ります。
FC岐阜に移籍した選手達の応援に力を注ぎましょう!
82692☆まりさぽ 2018/03/15 08:23 (iPhone ios11.2.6)
うちには、
ユースからの生え抜きで、
キャプテンやって、
終盤の大事な時に怪我で離脱して、
同じ県内のライバルチームに、
移籍金なしで、
去っていった選手がいました。
移籍が決まってから、今更、マリノス愛だとか、ぬかす選手に比べれば、庄司の移籍は全然ましでは?!
それでも移籍は選手の権利。
本人にか分からない事もあるし、
今、いる選手を全力で応援しましょう!
82691☆ああ 2018/03/15 08:14 (iPhone ios11.2.6)
岐阜で王様だからと言ってもJ1ではリーグ戦出場すら出来ない
それが岐阜のレベルだよ
82690☆ああ 2018/03/15 07:44 (iPhone ios11.2.6)
耐性の無いサポが増えたなー
J2のボトムズクラブは選手の引き抜き、移籍は当たり前なんだよ
欧州だってどこでも当たり前
義理人情じゃないんだよな
それを選手を悪者にするなんてなー
82689☆モナミ 2018/03/15 07:39 (iPhone ios11.2.6)
裏切るなんて言い方は庄司に失礼。
プロなら高みを目指すのは当然。
J1からオファーがあれば尚更のことだよ。
庄司も彼なりにリスク覚悟で臨んだ決断。誰にも彼を批判する権利は無い。
多くの岐阜サポはそう思っているよ。
82688☆1番は岐阜やて! 2018/03/15 07:20 (SH-01F)
今週の岐阜新聞のぎふ清流スポーツ、風間選手がトップになるかと思ってました。
パウロ選手ごめんなさい。
でも千葉戦はみんな大活躍でしたね。
82687☆ああ 2018/03/15 06:47 (iPhone ios11.2.6)
ポジションは違えど、庄司より川浪が活躍するとは。成長したんやな。
俺は見る目がないとつくづく思う。笑
82686☆HK73 2018/03/15 06:38 (iPhone ios11.1.2)
もっと現実的に考えなければいけない
放出した選手をどうこういっても始まらない
今年は
今 居るこのメンバー
戦力で戦わなければならない
仮に もし...シーズン中 カムバックしても、10番か8番? は空いてない..
82685☆never_never_surrender 2018/03/15 01:19 (iPhone ios11.2.6)
男性
庄司は、自分から望んで迷った末にでてったんや。迷われたって事は、好きな人が出来たからサヨナラ、なんだから今更、チーム編成的にもいきなり王様で来られてもチームの輪が乱れる。ファンの心情としても受け入れ出来ん。筋が通らん。円満で出てったなら別やけど。すげー皆んなが残留を期待してただけに無理だ。またどうせ裏切る奴は裏切る。
↩TOPに戻る