過去ログ倉庫
86703☆ああ 2018/05/29 12:25 (arrowsM03)
古橋選手と同じ高校みたいですね。
返信💬海外掲示板📈勢い

86702☆はしなみ 2018/05/29 12:21 (KYY23)
チャントの話しはもういいです。大リーグみたいに、みんながグランドの中に集中して、バットにボールがあたる音が聞こえたりするのがいい。別に応援なくても、いいプレーの時に歓声が沸いたりするのでも、かまわない。
返信💬海外掲示板📈勢い

86701☆ああ 2018/05/29 12:15 (SO-02J)
北谷君レノファのイメージが強い
返信💬海外掲示板📈勢い

86700☆ああ 2018/05/29 11:51 (Chrome)
www.fc-gifu.com/news_information/31518.html
北谷 史孝選手、V・ファーレン長崎(J1)より 育成型期限付き移籍加入のお知らせ

CBの選手ですね。興国高校なので古橋選手とも面識あるのかな。
返信💬海外掲示板📈勢い

86699☆ああ 2018/05/29 11:49 (Chrome)
またチャントの話とか。。
相変わらず懲りないね苦笑
返信💬海外掲示板📈勢い


86698☆ああ 2018/05/29 10:00 (iPhone ios11.2.6)
コルリって試合中応援リーダーとして盛り上がるのが役目じゃないの?

彼は歌い出しだけ歌って後は試合傍観してるだけ

悪いけど彼がコルリの限り応援は変わらない
返信💬海外掲示板📈勢い

86697☆岐阜 2018/05/29 09:52 (Chrome)
別にコルリが頑張ってないと思ってないんだ。
本人なりに必死にやってると思う。
ただ、サブの子の方が熱量感じる時点で致命的にコルリとしてのセンスがないんだと思う。
返信💬海外掲示板📈勢い

86696☆REI 2018/05/29 09:12 (iPhone ios11.3)
男性 41歳
選手紹介
スタジアムでの選手紹介の時、松本の様に選手名を呼ばれた後、太鼓でドン!の後にみんなでオーィ!の方が合わせやすい気がします。
スタジアム全体に伝わりそう。
返信💬海外掲示板📈勢い

86695☆ああ 2018/05/29 07:56 (P01F)
竹田選手がメンバーになってからオフサイド獲得が増えてるね 相手のチャンスを摘んでいる印象
返信💬海外掲示板📈勢い

86694☆ああ 2018/05/29 07:17 (iPhone ios11.3)
チームは変わった。運営も変わった。コルリの横のサブコルリみたいな人も声出してて、変わった。あと変わるのは、コルリだけ。
返信💬海外掲示板📈勢い

86693☆ああ 2018/05/29 06:21 (Chrome)
岐阜にしよう 世界が変わる 岐阜 岐阜 岐阜
駆け抜ける 岐阜の忠嗣の フレイバ ラブ
返信💬海外掲示板📈勢い

86692☆ああ 2018/05/29 06:05 (iPhone ios10.3.3)
男性
いつもメイン自由席かバックスタンドから観てるけど、ウチのチャントがダサくて他サポの方が声出てるのは同意。
でもどっかのクラブみたいに、いかつい見た目の輩や暴力的な輩が居ない分、今の岐阜のゴール裏の方がマシ。
ゴール裏行かないけど、あの集団なら子供連れて入りやすそうだなーって勝手に思ってる。
J1の強豪クラブでも、私はガラの悪いゴール裏を好きになれん。
返信💬海外掲示板📈勢い

86691☆ああ 2018/05/29 05:28 (Chrome)
果てしない 岐阜が 岐阜が 岐阜が 舞い上がってく
岐阜 you! 岐阜 me! Yeah Yeah Yeah! 岐阜 you!
返信💬海外掲示板📈勢い

86690☆ああ 2018/05/29 01:49 (F-02F)
男性
まだチャントあげる人がいるとは…
返信💬海外掲示板📈勢い

86689☆ナオキ 2018/05/29 00:44 (iPhone ios11.3)
男性 44歳
連投すみません。
蝮さんは本当に努力されてると思いますよ。

アウェイにも自費で参加されてますし、コルリの方もいつもいらっしゃいますし、過去に色々あったのかは知りませんし、以前に嫌な思いをされた方がいるのかわかりませんが、
我々FC岐阜の為に頑張っていらっしゃると思います。

スローテンポのFC岐阜のチャントも手拍子が加わると凄く誇らしいチャントに感じましたし、古橋選手のチャントも凄くカッコいいですよ。

要は外見にこだわってチャントがダサいとかじゃなく、全員でやればカッコ良くなっていくんじゃないでしょうか?

全員が協力し合えば最高の応援ができると思います。

自分達のチャントをもっと愛してあげればいいんじゃないでしょうか?
返信💬海外掲示板📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る