過去ログ倉庫
94215☆usa 2018/08/26 20:59 (SHV40)
今日の熊本さん見てると今のウチが相当弱い事が分かる
長いことサッカー見てきた経験上、ここまで弱いのは監督に責任があるケースがほとんど
94214☆マイケル 2018/08/26 20:59 (iPhone ios11.4.1)
男性 30歳
だからチームが崩壊しとると言っとるだろうが、分かれやそれぐらい
94213☆ああ 2018/08/26 20:58 (iPhone ios11.4.1)
前半みたいにセンターライン越えるのも束の間みたいな攻めよりも、石川良かったしライザのウイングとハムや宏矢の中盤ならそこそこ前でボール収まりそうだと素人の俺は思っちゃう。
94212☆あい 2018/08/26 20:58 (Chrome)
広島さんからすれば、長沼やヘンリーを本来の位置で使わずに干す監督は歓迎してないと思うよ
94211☆ロマネとジュリエット 2018/08/26 20:56 (iPhone ios11.4.1)
上位には当然ながら下位3チームにも負けてどこに勝つつもりなんだろうか。
94210☆ああ 2018/08/26 20:55 (iPhone ios11.4.1)
大木監督は練習でシゴいて個人のスキルをアップさせるのはうまいんだよ。
ただ戦術が頑固なのがね…。
監督より2010年の日本代表みたいにコーチという立ち位置が一番良い人なのかもしれない。
ヘンリー、長沼、永島、島村のようにレンタル移籍で預けて選手を育ててもらうのには良い監督なのかも、レンタル元からすれば。
94209☆あえて 2018/08/26 20:53 (iPhone ios11.4.1)
このFC岐阜がプレーオフ間近まで行けた立役者は間違いなく古橋、パウロ両翼のおかげ。とてつもない存在だったと今、改めて思う。
94208☆マイケル 2018/08/26 20:53 (iPhone ios11.4.1)
男性 30歳
プロは金や環境じゃない。広島カープをみてみろ。年俸が高いわけでもなく市民球場や。それでも強いんや。ウチは選手と監督の絆が崩壊してるんや。そして、チームとサポーターの絆も崩壊してるってことや。そうやって何も変わらないまま崩壊し続けて降格していくんや。
94207☆ふくちゃんのお父さん 2018/08/26 20:52 (SHV31)
男性 53歳
来週は長良川スタジアムで応援します{emj_ip_0794}
でもゴールに向かうパスを希望します{emj_ip_0794}パスのためのパスはいらない{emj_ip_0794}パスのためのパスを始めたら即ブーイングしようと思います。頑張れ、魅せろ岐阜{emj_ip_0794}
パウロ早く戻ってこいや{emj_ip_0794}
94206☆無名 2018/08/26 20:51 (iPhone ios11.4.1)
男性
シーチケ払い戻しできないすか?
もう元とったからムリか。
次節以降、残留争いの応援でもすっか!
毎年のことやけど。
やっぱ、これが岐阜のサッカースタイルやな。
94205☆miramatu 2018/08/26 20:45 (Chrome)
男性
お疲れさまでした。
5連敗してから、もう負け慣れしました。
負けを気にしないって楽ですね。
94204☆24 2018/08/26 20:42 (KYV38)
修正できない監督は不要です。先ずは監督が責任とること。
勝ち点40点最低目標。
94203☆ぱっか 2018/08/26 20:41 (iPhone ios11.4)
栃木先制。
オウンゴール。、
94202☆ああ 2018/08/26 20:41 (iPhone ios11.4.1)
薮内仕掛けれてないし左でシュート打てんしほとんどバックパスやしサイズもないし見てて全く期待ができない。思い切ってバルサみたいに左はウイング固定せず福村上がりやすくするとかどうでしょう?
94201☆あい 2018/08/26 20:38 (Chrome)
普通に7連敗したら、何らかの進退伺いくらいはするものだけどね。
そうでなければ根本的に残留に向けて路線変更することを明言するか。
早期にどちらかの行動がなければ、クラブに解任要望だすわ
↩TOPに戻る