過去ログ倉庫
96667☆QPR 2018/09/23 00:45 (iPhone ios11.4.1)
個性を観たい
この連敗中は、大木サッカーをやるだけで「精一杯」と言う感じで、選手の個性がなかなか見えてこない。

デルピエロやキャプテン翼の作者など、世界の頂点を極めた「個」を身近に感じられる機会が折角あるのだから、その機会に「何か」刺激を受けて、覚醒の「キッカケ」になれば良いんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

96666☆ああ 2018/09/23 00:21 (SHV40)
シシ、古橋、大本、庄司がいない今の選手で大木さんのサッカーができるはずがない
能力不足でバイタルエリアまで運べることも少ないのに、皆で繋いで崩し切るなんて夢のまた夢
難波、パウロ、ライザ、風間、山岸あたりでとにかくゴールへ向かうサッカーすれば、ちょっと運があれば引き分けくらいは毎試合狙えるのに
自陣で回してるだけじゃラッキーさえ起こらない
ラッキーが起こり得たぶん、まだラモスの戦術レオミの方がマシだった(もちろん問題山積だが)
監督が考え方変えない限り、最終節まで勝ち点の上積みはかなり厳しいよ
返信超いいね順📈超勢い

96665☆岐阜在住 2018/09/23 00:11 (Chrome)
男性
「むか〜しのことだけな、岐阜にもプロのサッカーチームがあってな
じいちゃんは2年位そこの社長さんで、イタリアから凄い選手を呼んでな
田舎の人はそんな有名人みたことなくって、みんな大喜びだったよ。」

「へー。宮田のおじいちゃんって凄いひとだったんだね!」

って言われるように思い出作りしているのかな?。
社長になるときに、素人だからチーム強化の責任は問わないという約束を
しているのかもしれない。
そうでなければ、ここまで強化に動かない社長を、社長自身も支援団体も
許容できないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る