過去ログ倉庫
97341☆おろおろ 2018/09/30 18:50 (SHL23)
男性 35歳
 デル・ピエロ氏
何か凄い人みたいだったんですね
驚きました
返信超いいね順📈超勢い

97340☆ああ 2018/09/30 18:45 (KYV42)
ある晩 僕は 甘いゴル裏と〜
喧嘩して 海に 投げ込んだのさ〜
返信超いいね順📈超勢い

97339☆無名 2018/09/30 18:41 (iPhone ios12.0)
男性
まいとし〜まいとし〜僕らはこうかくの〜
危機に立たされ〜イヤんなっちゃうよ〜

返信超いいね順📈超勢い

97338☆ああ 2018/09/30 18:39 (Firefox)
古橋は応援したいけど神戸を応援する気はまったくしないんだよね
ボコボコにされた浦和戦や鹿島戦で古橋が意地のゴール決めたけど大敗なんてシナリオだったら最高だった
返信超いいね順📈超勢い

97337☆ああ 2018/09/30 18:36 (SOV34)
古橋を見にお隣の神戸戦行こうかと思ったんだけどチケットないし…。キャンセル分にかけるしかないな もうショックでかすぎ
返信超いいね順📈超勢い

97336☆ああ 2018/09/30 18:36 (Firefox)
監督もコアサポもオナニーやってるだけじゃ勝てるチームなんて作れるはずないんだよなあ
返信超いいね順📈超勢い

97335☆ああ 2018/09/30 18:28 (d-01J)
もう3、4カ月くらい前の話だけどメドウに練習試合に観に行った時に、試合の流れが悪い時にナンチャンが翼に対して「声かけあってすぐに修正しろ」的な事を言っていたんだよね。この声掛けをするだけでも違うんですよね。だからと言ってナンチャンを頭から使え!とは言わないけれど、果たして先発メンバーにこうした声掛けできてリーダーシップとれてるメンバーがいるのかが疑問です。
なぜなら失点した途端にガラッとサッカーが変わっているし、雰囲気がどんよりしているのが目に見えて分かる。
返信超いいね順📈超勢い

97334☆ああ 2018/09/30 18:26 (iPhone ios11.4.1)
とくかに勝ち点の積み上げ
岐阜が勝ち点積み上がれば他がどうあれ関係ない
勝ち点積み上げるフォーメーションとメンバー、戦術をとれ!
返信超いいね順📈超勢い

97333☆ああ 2018/09/30 18:22 (SOV34)
大木監督をあまり攻めないで。京都時代二年連続三位と実績のこしてくれました。 ただ、フロントが、大木監督変えてあらたな監督迎えたら5位なりました。
大木監督要らないならボスコと交換してほしいくらいです。
返信超いいね順📈超勢い

97332☆ああ 2018/09/30 18:19 (iPhone ios11.4.1)
大木監督の無愛想な挨拶!
見てるだけでイライラする
だから見ない!
とにかく大木大嫌い!とっとと辞めろー
お前こんな状況作ってよく続けれるなー
どんな神経、心臓しとるやー
12戦勝ててないんだぞ!練習試合してるじゃないし、アマチュアサッカーじゃないぞ!
プロチームだぞ、去れ!岐阜はお前を必要としてない
返信超いいね順📈超勢い

97331☆ああ 2018/09/30 18:14 (iPhone ios11.4.1)
J2掲示版に監督交替しなかった讃岐
熊本、岐阜が他との差が出たな!と書かれている。その通りだと思う
この責任は、社長大きいぞ
返信超いいね順📈超勢い

97330☆ベテラン 2018/09/30 18:12 (Firefox)
岐阜に必要なのは主柱になれるベテラン
昨日の福岡と大宮の試合観たけど羨ましいの一言
城後、駒野が気迫溢れるプレイで他の選手を引っ張っていた
こんな選手が岐阜にいてほしいと思ったわ
ついでにあそこのサポーターはウチと違って*咤激励というものをしっかり理解してるしな
福岡を観るだけで岐阜に足りないものがたくさん見えてくる
本当に同じJ2なのか?と思うわ








返信超いいね順📈超勢い

97329☆ああ 2018/09/30 18:10 (iPhone ios11.2.5)
熊本の監督インタビューみると、胸がしめつけられます。大木さんも、せめて普通にインタビューに応じてください。ちゃんと話して欲しかった。
返信超いいね順📈超勢い

97328☆ああ 2018/09/30 18:08 (SO-02J)
石川はケガ明けプラス実力が未知数だったのでそんなに期待してなかったけど、思った以上にやれている印象
返信超いいね順📈超勢い

97327☆パスサッカー大嫌い 2018/09/30 18:08 (ZTE)
讃岐は下位対決残してるし、1試合少ないんだな。
ドン引きで引き分けでもいいから勝ち点積み上げんと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る