過去ログ倉庫
106248☆ああ 2019/04/04 22:23 (Chrome)
パスサッカーは両サイドを広く使って相手を左右に揺さぶって攻めるのが一般的だけど、今岐阜がやってるのはそれとはちょっと違うからなあ。
ボールのある同サイドや中央に密集して、そこで密集したまま細かく繋いでいく攻め方。そして奪われてもその密集のまま奪い返そうって守り方。
普通のパスサッカーだったら新加入の選手たちも得意なサッカーだけど、密集したまま攻守をするっていうのはとても異質。ある意味今までのセオリーを捨てないといけない。
106247☆あかさたな 2019/04/04 22:16 (iPhone ios12.1.4)
とりあえず今ここの掲示板にいる方は
今からTVにきりかえてアウトデラックスを見ましょう!
106246☆ああ 2019/04/04 21:46 (SHV40)
こんな開幕ひと月足らずの時に戦術の手詰まり感をサポに感じさてしまう(結果、我々の勘違いならいいんだが)大木さん
どうにも現代サッカーにはマッチしてないのよ、あんたのやり方は
106245☆ああ 2019/04/04 21:40 (SHV40)
こんな開幕ひと月足らずの時に戦術の手詰まり感をサポに感じさてしまう(結果、我々の勘違いならいいんだが)大木さん
どうにも現代サッカーにはマッチしてないのよ、あんたのやり方は
106244☆あかさたな 2019/04/04 21:40 (iPhone ios12.1.4)
古橋にsnsとかで帰ってきてくれーなんて言っても神戸サポに返り討ちに合うだけだって…
だからそこは大本に帰ってきてもらおう!
違うか(笑)
106243☆ぎっふ 2019/04/04 21:33 (S3-SH)
男性
もうあかん。もうあかん。
古橋君に帰ってきてもらお。
今いる選手には悪いが、彼がいてくれてらどうにかなる。。
あー、こんなことサポが言ったらあかん。絶対にあかん。
でも言っちゃう*
106242☆つなつな 2019/04/04 20:43 (SO-02K)
男性
パスサッカー
パスサッカーは難しいですね。
完成すればとても魅力的なサッカー
でも、隙間が生まれやすいと言うか、少しのミスが大きくなる気がします。
でも、変わるときは犠牲も必要なのも確かです。
その選択を選んだ岐阜を応援しますよ!
選手もいい選手が前よりいる気がします。ただレギュラーになってませんが。
どんな辛いときでも応援することしか力になれません。
FC岐阜を変えようとするフロントがいて、
それを実行する監督がいて、
それに応えようとする選手がいる。
そして、FC岐阜を一緒に変えようとするサポーターがいるから、私はこのチームが好きですね。
106241☆よし! 2019/04/04 20:38 (SO-04J)
男性
大卒は元気だけど、J選手としてはなー!空回りか
106240☆ああ 2019/04/04 20:28 (701SO)
男性
なんかここの掲示板病んでるな〜。
精神衛生上良くないので去ります。
サヨナラ。
106239☆ああ 2019/04/04 20:22 (SO-02J)
戦術が特殊でしかも試合に勝てないとかやばすぎ
106238☆24 2019/04/04 20:18 (KYV38)
会津はj3で修行させましょ。よさが分からん。
106237☆ああ 2019/04/04 19:46 (iPhone ios12.1.4)
心配だな〜
プロチームのサッカーになってない
106236☆ああ 2019/04/04 19:17 (iPhone ios12.1.4)
やりたいサッカーが選手たちまったくできてないな
と言うかできないでしょー
106235☆ああ 2019/04/04 19:16 (iPhone ios12.1.4)
この監督のサッカーまったくワクワク感がない
早く監督交代させるべき
このままだと本当降格するぞ
フロント分かってなだろうな〜
106234☆ああ 2019/04/04 19:14 (KFAUWI)
大木監督にはユースの監督になってもらって、トップチームは他の監督を呼ぼう。
↩TOPに戻る