過去ログ倉庫
107566☆新岐阜 2019/04/14 20:34 (SO-02H)
あと攻撃のカタチが決して悪くなかった点も擁護したい。
{emj_ip_0682}ライザ
山岸→風間
↓
前半のチャンスシーンは見事長崎GKに止められたけど、決まればオシャレな攻め方だった。決してJ2下位のチームのビルドアップじゃない。ただ、鮮やかな攻め方ばかり求めて泥臭く1点を取りに行く姿勢が今の戦力から見えないのも事実。
カッコよくても決めきれず、負けたら水の泡。
水戸戦は何が何でもゴールきめて、失点を許さず勝点を!
107565☆ああ 2019/04/14 20:31 (KYV42)
ラモス時代と去年、そして今回と、クラブに解任要求メールを送らせていただきました。
テンプレ文章が書かれた返事が自動送信っぽく返ってくるのが、余計に腹立たしくなってきますがね。
107564☆ぷぷ 2019/04/14 20:30 (iPhone ios12.2)
「下を向いている暇はない」と選手に言いました。
監督さん、選手は下じゃなくて そっぽ向いてますよ
107563☆翼君 2019/04/14 20:29 (AT1001)
イベントたくさんやって集客力上げること考えるよりチーム強くして集客力上げること優先したほうがいいよ。FC岐阜はプロサッカーチームなんだから。
社長さん、早く手を打たないと去年の熊本さんみたいになるよ{emj_ip_0792}
107562☆新岐阜 2019/04/14 20:28 (SO-02H)
少なくとも結果出てないスタメンは外すべき。
前田
村田 フレッド 富樫
川西 永島
ジェフ 柳澤
ヘンリー 藤谷
ビクトル
マジで降格が現実味を帯びる夏前までにはなにかしらの変化が必要で、去年のこの時期よりも危ない順位だということを監督スタッフが真剣に考えてほしい。
まぁポジティブに考えればまだ勝点が団子状態だから1つの勝でまだまだ挽回できる。10節で降格するわけじゃない。
107561☆ああ 2019/04/14 20:27 (iPhone ios12.2)
J3でも下位です。
TM観てれば分かるでしょ。
107560☆ああ 2019/04/14 20:25 (iPhone ios12.1.4)
42試合中の9試合が終わっただけだからまだ大丈夫...なわけ無い!
107559☆ロマネとジュリエット 2019/04/14 20:24 (iPhone ios12.1.4)
んー、J2で弱いよりJ3で強豪になった方がいいかもしれんな。今となってはJ3も見る価値あるし。
107558☆ああ 2019/04/14 20:22 (SOV36)
降格したら
解散に近いね
県、市町村から援助が少なくなる
そして降格したらスポンサー契約解除が
条件のスポンサーも多くある
今やること……解任しかない
107557☆大木とともに 2019/04/14 20:21 (iPhone ios12.1.4)
昇格?余裕余裕{emj_ip_0443}.**¨**.**{emj_ip_0445}{emj_ip_0443}.**¨**.**{emj_ip_0445}
107556☆るい 2019/04/14 20:18 (iPhone ios12.2)
土日のスケジュールはFC岐阜を中心に組んでましたが、来週からは録画を観ることにします。2点差ついた時点で結果を観て時間節約します。
こんな試合じゃ時間が無駄。
107555☆ああ 2019/04/14 20:14 (ZTE)
順位表ヤバいね。
とうとう降格圏内の21位か。
107554☆ああ 2019/04/14 20:08 (SO-01J)
男性
青木翼を追い出したの失敗じゃないか?
残留の貢献者だったし、今年も期待していたのだが
あと、プレスキッカーは必要
フレデリックに期待してたのにベンチで幽閉される昨年のハム状態
107553☆アレ 2019/04/14 20:04 (iPhone ios12.2)
監督就任した年ならまだしも 3年目!!
前にも書いたけど 試合結果に対しての責任は試合をコントロールしている監督の責任。
このまま改善が見られないなら 監督交代?
シーズン途中で監督交代して強くなるとは思えませんが フットボールクラブの出来る事としては監督交代しか無いでしょう。
シーズン考えたら判断は早い方が良いと思います。
107552☆底力 2019/04/14 20:02 (SHV40)
大木監督解任 妥当だが
成績不振にて解任しても、米田さんの戦術解る方見えますか?外部招聘なら期待だけど・・
進むも地獄戻るも地獄!
↩TOPに戻る