過去ログ倉庫
115437☆ああ■ 2019/06/09 10:25 (iPhone ios12.3.1)
三島ベンチ外だったのは
監督の意思でなく
怪我だったんだな。
115436☆ああ 2019/06/09 10:07 (SH-M08)
社長、監督は今までどんなにもがいてJ2という舞台にしがみついてきたか、このクラブの歴史知ってる?
特に2012、2013、2016。
この辺りの年の煽り動画まとめて奴等に見せたらちょっとは心に響くかな?
まあ響かんわな。「で?」で終わるやろうな。
115435☆ああ 2019/06/09 10:06 (SOV36)
社長!
金じゃない
勝ち点3だ!
115434☆ああ 2019/06/09 09:51 (701SO)
男性
情報なき本部と権限なき現場
115433☆ああ 2019/06/09 09:49 (701SO)
男性
社長!事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!
115432☆おろおろ 2019/06/09 09:18 (HWV32)
男性 36歳
本拠地は3勝5敗2分の借金2
ビジターで勝てない
115431☆大垣市在住 2019/06/09 09:16 (Chrome)
男性
次のホームゲームから社長さん、見かけたら
ひと言でいいから、敬語で話しかけませんか。
「社長さん、勝利が一番のファンサービスですよ。」
いやな顔される、苦笑いでスカされるけど
それ以上は言わない。
1日で10人以上に言われれば、重い腰をあげて
なにか動いてくれるかもしれない。
115430☆ああ 2019/06/09 09:04 (iPhone ios12.3.1)
チャントに「岐阜の誇り」というワードあるけど「岐阜の恥」でしかないよ。いやマジで!サッカー少しでも知ってる人だと岐阜=弱い、しょぼいってイメージがあってそのまま県のイメージに繋がってる
115429☆ああ 2019/06/09 08:59 (iPhone ios12.3.1)
岐阜フットボールセンターってどこに駐車すればいいのですか?
115428☆他サポ 2019/06/09 08:46 (F-04K)
群馬の場合は、2年契約だった前任監督の違約金を払いながら当時のバカ監督をみんなで「ヤメロヤメロ」と糾弾してたのですが、そこで交代したら3人分の給料を払わなければならなかったので、貧乏な台所事情がそうはさせなかったのですが、岐阜さんはカネはあるみたいだし何故そうしないのか理解に苦しみます。
115427☆ああ 2019/06/09 08:12 (Chrome)
監督交代と補強は同時にやらないとダメだな
後任監督の希望選手の補強で
選手がメンタルやられてるから戦術より精神面の監督か
ただラモス時代は全く逆なこと言って大木さんが来たから
極端な監督は勘弁です
115426☆ああ 2019/06/09 08:05 (iPhone ios12.3.1)
無理やり前向きになるよりもう現実を受け入れろって。
あの社長声明には、補強も既にしたし監督も変えるつもりないよって書いてある。
まあ仮に補強は緊急でしたとしても、監督が変わらなかったら何も変わらんから。
監督を変えない=座して死を待つということ。
どうしても降格させないためにできることといえばあとはせいぜい必死でJ2ライセンスないJ3チームの応援するくらいじゃね?俺はやらんけど。
115425☆ああ 2019/06/09 07:41 (iPhone ios12.2)
07:23歳
その通りだね。
自分の場合、誘うこと自体煙たがられる。負けるの判っているのに何故金払って観に行かなきゃならないのか?と。招待券あるから無料と言うと今度は、時間の無駄、となる。
結局、翌日に、「また負けた〜ハハハ」と話して、その後話が続かなくなる。
弱いから誰もFC岐阜に興味ないんだよね…
115424☆ああ 2019/06/09 07:40 (SOV36)
ライザ、山岸もーええやろ
115423☆あお 2019/06/09 07:25 (S3-SH)
昨日の試合はもし前田が決めてれば、引き分け、あわよくば逆転してたかも、なんて全く思わないほうがいいですね。
仮にそうなったとしても、たまたま一つ勝つたくらいじゃきっと何も変わらない。
そんなんじやなく本質に致命的な問題がある。選手監督のメンタルに異常が起きてるのも間違いない。大きな事が起きない限り、そう簡単には変えられない何かがきっとある。
モヤモヤモヤ。。
↩TOPに戻る