過去ログ倉庫
115499☆あお 2019/06/09 14:37 (S3-SH)
岩手沼津見てますが全然面白いっす。お互い早い攻撃ですごくワクワクする展開です。
115498☆あお 2019/06/09 14:33 (S3-SH)
なんか讃岐とか沼津とか、フツーに岐阜よりいいサッカーしてるような。
ほんとですね、今の岐阜じゃj3でも下位な気が。。
115497☆オレンジ 2019/06/09 14:24 (iPhone ios12.2)
監督じゃなくて選手個人の力が足りないなら、それを練習と戦略が監督なわけであって、個人の力で勝てるなら監督なんて要らない
115496☆あお 2019/06/09 14:21 (S3-SH)
すんません。今つけたもので。。
j3見ましょう。。
115495☆あお 2019/06/09 14:19 (S3-SH)
鹿児島も強いっすね、岐阜だけ置いてかれてますね。
115494☆暇人 2019/06/09 14:18 (SH-03J)
男性 40歳
=
福岡先制
115493☆ああ■ 2019/06/09 14:14 (iPhone ios12.3.1)
TM見たけど。
相手は東海リーグ。
岐阜の選手の動きが良く見えて
錯覚をおこしてしまう。
その相手でもダメな選手はダメ。
プレスかけられて危ない場面が何度あったか。
途中で帰ったけど。
この相手の個々の能力はほとんどないのに、
攻めきれてない。
J2でやってるなら、大量得点で勝つのが当たり前なのに。
TM前の練習は、いつもよりコーチ陣が気合い入れてやってた。
パス練習も流れを入れた練習に変わってたね。
コンビネーション良くなるには、まだまだ時間かかるな。
115492☆スポンサー 2019/06/09 14:11 (iPhone ios12.2)
来季のJ3ではどのくらいのスポンサーが残ってくれるんだろう。
NGKは流石に撤退だろうな。他も軒並み撤退か大幅減額だろう。
スタグルの出店も減るだろう。
何より試合を観に来る人が減少だからな。
スタッフも選手も岐阜を見限って居なくなってしまい、引き取り手が無い者だけが残る役立たずの集まりになってしまうだろうな。
真夏の13時キックオフとか地獄だろうなぁ。
まぁ、来季はサッカー以外の楽しめることを探そう。
115491☆ああ 2019/06/09 14:00 (iPhone ios12.3.1)
降格の道連れは福岡か山口になるだろうからどちらかJ3で戦うであろうからナメられない様6月、7月勝っておきたい。
115490☆ああ■ 2019/06/09 13:59 (iPhone ios12.3.1)
鹿児島強いって言いかたじゃなく
しっかり修正して、相手を分析して試合に挑んでるんだよな。
攻撃の仕方も変えて、個々の役割がしっかりしている。
新潟もそうだった。
役割りがあった。
大木もやろうとはしているけど、
アバウトすぎて個々の動きがバラバラ。
しっかりやれよ大木。
115489☆ああ 2019/06/09 13:56 (iPhone ios12.3.1)
なんで鹿児島なんて気にしてるの?
俺たちが気にするのJ3の試合だろ!!!
来年の戦い方を研究しないと(涙)
115488☆ああ 2019/06/09 13:55 (Chrome)
昨日のウチと今日の鹿児島の試合を観ていたら
鹿児島の21位は何かの間違いだろうって思えるし
うちの最下位は至極真っ当すぎると思ってしまう。
115487☆ああ 2019/06/09 13:55 (SOV37)
何を持って宮田社長は大木監督を続投させたのか本当に意味不明だよね。
チームの状況が良くなる兆しが見えない。
115486☆ああ 2019/06/09 13:54 (d-01J)
FC岐阜サポーターは試合後猫背で帰る人が多いですね
115485☆ああ■ 2019/06/09 13:54 (FIG-LA1)
なんで俺らが他チームの状況気にしながら岐阜の危機を感じてるのに、社長と監督は平然と過ごしてるんだよ!
はよ危機感を持て!!
↩TOPに戻る