過去ログ倉庫
131401☆黒沢尻 2019/11/19 12:22 (SHL25)
パウロ選手は、4800円払ってでも、岐阜に、留めておかねばならない、選手だった。本当に、残念でならない。山口、そして、ゆくゆくは、J1で活躍して、古橋選手のように、なって頂きたい。
返信超いいね順📈超勢い

131400☆ああ  2019/11/19 12:12 (iPhone ios13.2.2)
田中パウロは新人より安いだから480万満額貰う新人はいなかっただろうから年俸300万くらいだっただろうな
岐阜に来たことにより遠回りのキャリアになってしまったが山口で躍動する姿を見てこれからの活躍に期待したい
返信超いいね順📈超勢い

131399☆ああ 2019/11/19 12:08 (SO-01G)
年収480万か。
出向の職員よりやすくて安心した。
返信超いいね順📈超勢い

131398☆おし 2019/11/19 12:04 (iPhone ios13.1.3)
特定個人の年俸とか書かないほうがいいと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

131397☆ああ  2019/11/19 11:48 (iPhone ios13.1.2)
パウロ気の毒だと思うけれど
その年俸でゲレンデ乗ってたのかよ。
返信超いいね順📈超勢い

131396☆よっしー 2019/11/19 11:36 (iPhone ios13.1.3)
男性 38歳
いや、480万じゃ生活難しいでしょ
そこから税金引かれるわけだし
返信超いいね順📈超勢い

131395☆恋一朗  2019/11/19 11:31 (none)
FC岐阜の現状と未来
中日新聞Web版が、上中下に亘ってFC岐阜のこれまでと現状を詳細に書かれてますので、一読をおすすめします。
これまでのFC岐阜を色々な側面から知れるツールとなってます。
個人的には、プロスポーツの世界ではメインとなる年俸に関するところや
サッカーの質が観客の満足とは比例しないというところが刺さりました。
岐阜の地域活性化の一端をFC岐阜が担っている事は、紛れもなく周知の事実です(賛成・反対あるでしょうが、、、)。
その役割として考えるのであれば、興行実績が黒字なことから成功と言えるでしょう。
その反面、プロスポーツとしてのチーム成績は大失敗なのは明らか。
非常に難しいこの二点を、J3に降格したFC岐阜が両立できるのであろうか?
岐阜県出身で東京と岐阜を行き来する自分としては、今後も注目することになりそうです。
ただし、DAZNはJ2に戻るその日まで解約としてます笑






返信超いいね順📈超勢い

131394☆ヤバい 2019/11/19 10:26 (POT-LX2J)
パウロ並に活躍しても年俸480万では
夢も希望もないよね
いろんなものを犠牲にして身も心も
すり減らして頑張ってきた結果がそれでは
岐阜でプレーしたいっていう選手がいない
のも仕方ないよね
返信超いいね順📈超勢い

131393☆ああ  2019/11/19 10:01 (iPhone ios13.2.2)
岐阜の人はみんな優しいから毎度のSO-01G暴言にも関わらずまだイエローすら付いていない
返信超いいね順📈超勢い

131392☆ああ 2019/11/19 08:18 (SOV39)
23:18さん、年俸480万じゃ生活できないやって…。
普通の生活は送れるでしょ。世の中にはその半分くらいの年収の人だってたくさんいるんですよ。笑
その感覚にびっくりだし、何にお金使ってどんな生活ですか笑
返信超いいね順📈超勢い

131391☆アクア 2019/11/19 08:10 (iPhone ios12.4.3)
早期に監督が決まる=強化部長続投だと思うと複雑

まあ補強戦線には乗り遅れるわけだし、最終戦終わってからじゃないと進退は決まらないのじゃない
返信超いいね順📈超勢い

131390☆ああ 2019/11/19 08:06 (SO-01G)
降格してなにか問題でもあるの?
何も問題ないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

131389☆ロマネとジュリエット 2019/11/19 07:36 (iPhone ios13.1.3)
来期の監督やチーム方針を早く決めないと来てくれる選手にも影響してくる。新潟のように早めに決めてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

131388☆ああ   2019/11/19 07:30 (iPhone ios13.1)
みなさん、おはよう。今日も仲良く書き込みを楽しもうね。
返信超いいね順📈超勢い

131387☆ああ 2019/11/19 06:56 (SO-01G)
FC岐阜とかいう草サッカーチームが降格して笑える。
草サッカーチームがプロリーグなんて分不相応だったんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る