過去ログ倉庫
140539☆ああ 2020/08/10 19:09 (iPhone ios13.5.1)
もっとどぶどぶ言おう。って書いたやつほんと性格悪いなー。親の顔が見たいわ
140538☆ああ■ 2020/08/10 18:43 (FIG-LA1)
ビクトル…
140537☆あかさたな 2020/08/10 17:45 (iPhone ios13.6)
押谷がコロナ感染と報道が。
選手の行動制限はあるのでしょうか?
移動の電車にしろコンビニやスーパーでもどこでも感染の可能性はありますし
選手間の感染だけでなく後遺症が残ると選手生命に関わりますからね
140536☆ufig 2020/08/10 17:24 (Chrome)
【批判】
良い所、悪い所をはっきり見分け、評価・判定すること。
【誹謗中傷】
根拠のない悪口を言いふらして他人の名誉を損なう行いのこと。
【思い込み】
ある考え方に執着し、合理的な推定の域を超えて、固く真実だと信じ、自分が正しいことを言うために、常識・道徳・前例・先入観・慣習などを根拠にすること。
【決めつけ】
相手の意見や反論を受け付ける姿勢を見せず、一方的に断定してしまうこと。
何でも自由な意見があっていいとは思いますが誹謗中傷は言語道断だと思いますし
やっぱり良いところも悪いところも等しく話すほうが楽しいです。
140535☆ああ■ 2020/08/10 17:15 (iPhone ios13.6)
4年間信じて応援してきた結果が今。
もっとどぶどぶ言おう。
変わるのが見えてきたら言いません。
140534☆ああ 2020/08/10 17:02 (iPhone ios13.5.1)
どぶどぶ言ってないで岐阜を応援してあげよう。あとは監督と選手を信じよう
140533☆ああ 2020/08/10 15:31 (iPhone ios12.4.6)
俺もそう思う
岐阜は、パス出した後の本人、周りが連動した動きがほとんどない
ボールと人がどんどん動く練習を何回もやるべき
そして、距離間だな
140532☆ああ 2020/08/10 15:10 (Chrome)
連動した攻撃がここ2年くらいできてないと思うんだよね。パスもらってからワンクッション迷ってセーフティな所に出すの繰り返し。モタモタしてる間に中を固められて崩せず終了。
クロスは解禁されたけどクロスの精度は低いし、、オフェンス練習頑張ってください。
140531☆ああ 2020/08/10 14:54 (iPad)
去年の長谷部監督の水戸でヘッドコーチをしてた沖田ヘッドコーチに全部任せた方が良いんじゃないか。
去年の水戸みたいな全員がハードワークするチームにしてくれるかもよ。
せっかく藤枝戦よりマシになったのに、選手交代して藤枝戦と同じ状態にして、同じような防戦一方状態にしちゃう監督より期待できそう。
140530☆ああ■ 2020/08/10 14:44 (iPhone ios13.6)
補強してもダメだって。
例えばイニエスタが来ても、連動した動きがなければ、前線で動き出しがなければ意味がない。
古橋はそれが出来る。
補強の前に連携、連動。
それが出来れば今の選手でJ3なら戦える。
そして攻撃への守りの準備、意識、スピード。
それが出来れば今からでも優勝狙える。
秋田の監督はそれを指示している。
秋田スタイルをもっている。
岐阜の監督は意味ない練習しかしてないから
なにもスタイルがない。
補強しても、その選手をいかせない。
それが現状。
140529☆ああ■ 2020/08/10 14:13 (SOV39)
松本(パク)
藤谷
甲斐
橋口
柳澤(橋本)
中島
大西(三島)
粟飯原(永島)
川西
前田
富樫(町田)
パク
竹田
会津(橋本)
三島
永島(村田)
町田
高崎
まぁ、補強してほしいな。。
140528☆ああ 2020/08/10 13:34 (iPhone ios13.6)
4-4-2 するならサイドバックの攻撃参加が無いと迫力に欠けるなぁ。
140527☆無名 2020/08/10 13:25 (iPhone ios13.6)
男性
毎年毎年、今頃から降格の心配しとった頃と
比べたら今年は4位と昇格できそうな順位に
いると思って長〜い目で見るか。
相模原戦は久々にビクトルが観られる!
140526☆ああ 2020/08/10 12:44 (SCV38)
観客
今年に限って動員は関係ない
人気チームとか今まで何を見てたのかね
140525☆ああ 2020/08/10 11:24 (iPad)
ただでさえ動きが少ないボランチなのに、高崎川西の前線にして前と距離が遠くなったら中盤で圧倒されてセカンドボールもとれずに防戦一方になるわな。
何回もこれを繰り返してるのに、続ける監督。やばいよ。
↩TOPに戻る