過去ログ倉庫
176304☆ああ 2021/09/02 22:50 (iPhone ios14.7.1)
先週から岐阜にセルティックに代表に負け試合ばっか見てるんですが
176303☆ああ 2021/09/02 22:04 (SHV45)
土曜日に続いて「こりゃちょっと洒落になんねぇぞ」という試合を見せられましたね。
何でアウェーの選手がああも元気に走り回るのか、どうしてこちらは動けないのか。
古橋や柏木のような突出した選手を何故宝の持ち腐れにしてしまうのか。
先制されるとなす術がなくなるのも一緒。
そもそも監督に戦術はあるのか。
森保さんと安間さんは実は同一人物ではないでしょうか。
176302☆ゆうき 2021/09/02 21:35 (FIG-LA1)
岐阜は日本代表より、オマーンを見習わなきゃいけないよね(笑)
176301☆ああ 2021/09/02 21:33 (iPhone ios14.6)
長友が上がりすぎて、古橋がやりにくそうだった。長友が察してうちに絞ってきたのはさすがだったが、左サイドにボールが来なかったのはまだチームとして共通理解がなかったのと、良くも悪くも選手のエゴだと思う。
岐阜はというと、意外と先輩いてもあまり遠慮せずプレーしてる印象。いいんじゃない?
176300☆農家 2021/09/02 21:24 (Chrome)
そんな言い訳は通りませんよ
ましてやホームじゃないですか
176299☆逆天 2021/09/02 21:17 (iPhone ios14.7.1)
「コンディションが良くなかった」って今の代表戦の松木が言ってて、しかも今年うちの言い訳としてタグマなんかでしばしば見かけるけど、コンディション不良で負けるなんてのは五分五分の相手だよね。例えばオマーンに対する代表、例えばJ3のチームに対する岐阜、メンツ的にはこっちの方が強者でしょう。コンディションが~なんて言い訳が通じると思うのか⁇
176298☆農家 2021/09/02 21:16 (Chrome)
こんなこともあるかと・・・
スペースのないところでボール持ちすぎ
岐阜に似たとこあったね
176297☆ああ 2021/09/02 21:15 (iPhone ios14.7.1)
安間監督交代のニュースまだ?
176296☆ああ 2021/09/02 21:13 (iPhone ios14.7.1)
森保解任がトレンド入りしてますね。
ここまでの展開まさに今の岐阜と同じじゃん
176295☆ああ 2021/09/02 21:11 (iPhone ios14.7.1)
誰だよ、代表を見習え!!って言ってた人。
岐阜と同じような展開で負けたじゃん
176294☆農家 2021/09/02 21:10 (Chrome)
岡田さん言葉失って元気なっかた
もっと古橋にボール回せよ
176293☆ぱっか 2021/09/02 21:09 (iPhone ios14.7.1)
岐阜の試合に似ている
ストレス溜まる試合。
シュート全然打てない
176292☆ああ 2021/09/02 21:04 (iPhone ios14.7.1)
日本代表とうちのサッカー悪い意味で似てるかも
176291☆いわかず 2021/09/02 21:02 (iPhone ios14.7.1)
代表もそうだけど、監督無能だと選手のレベル高くても勝てないね。
176290☆岐阜魂 2021/09/02 20:33 (iPhone ios14.7.1)
なつかしw
↩TOPに戻る