過去ログ倉庫
196207☆ああ 2022/03/27 15:08 (Chrome)
男性
まるで勝っているかの如き後半の試合運び。
負けているときに試合の流れを変えようとするギアチェンジが
出来ないのは去年から変わらない。
逆転はおろか、追いつく可能性すら全く感じない。
先行逃げ切りしか勝ちパターンがないのは寂しいね。
196206☆あぁ 2022/03/27 15:08 (iPhone ios15.3.1)
男性 63歳
やはり
昔、岐阜メモリアルで、試合に出れない染矢選手が、暇そうに入場口のテント前で突っ立っていた。暇そうだったんで握手しに行った。今のレベルで25歳だったら良かったのに。
196205☆なし 2022/03/27 15:07 (iPhone ios15.4)
男性
このままじゃ次節は、悠史、大地にもやられそう。
196204☆通りすがり 2022/03/27 15:07 (CPH1983)
男性
柏木のスルーやフリックが悉く周りと合わない
柏木のレベルに周りが付いてけないって言い方もあるかも知れないけど、チームの中での連携が中々取れないなあ
とりあえず愛媛戦で感じた手応えが吹っ飛んだ
196203☆ああ■ 2022/03/27 15:07 (iPhone ios15.3.1)
3月で一敗か
正直初黒星は優勝が決まって腑抜けた八月くらいと思ってた
でもこれを薬にして頑張らないといけない
196202☆ああ 2022/03/27 15:06 (iPhone ios15.3.1)
桐畑は今日歩いてかえってきてね
あとそろそろ岡本使ってやれよ
196201☆ああ 2022/03/27 15:06 (SOV39)
今更こういう言い方しても黙れって言われそうだけど、正直開幕戦も攻撃の原則もなければ選手の組み合わせも噛み合ってなかったからな
畑、藤岡、宇賀神に何とかしてもらわないと現状では勝ち目がないってことが明るみに出ただけだと思う
196200☆ああ 2022/03/27 15:06 (iPhone ios15.3.1)
まったく勝てるサッカーの内容でない
メンバーとポジションもう一度見直すべき
TJは使えない、ンドカも使えない
俺も、畑と藤岡の方がいいよ
両サイドは、山内彰と石津かな?
196199☆農家 2022/03/27 15:05 (Chrome)
今日は正直沼津に負けるとは思わなかった
去年の讃岐戦を思い出す
このメンバーで得点が入らないとは
これからこれからと思ってるうちにシーズン終わらなければいいけど
選手の皆さん春ボケしないで次節頑張ってください
196198☆240R 2022/03/27 15:05 (iPhone ios15.3.1)
さあ気を取り直して次節に期待。まだまだこれからです。
196197☆ああ 2022/03/27 15:05 (iPhone ios15.3.1)
庄司含めてバック陣がボールを持つと「よっこいしょっ」って感じで悪い意味でボールが落ち着く。
もう相手は守備体系整えてるって前半から分からんかったか?この監督。
196196☆BB 2022/03/27 15:05 (SOV35)
田中のパフォーマンスわるくない思うけど。
ただお金かかってるだろう選手がこのプレーじゃ物足り気持ちはある。
196195☆ああ 2022/03/27 15:05 (CPH1983)
ユニフォームを泥々に汚して次節も謙虚にプレーしたい。
このコメントは岐阜に対する強烈な皮肉だろうな。
グサッときた。
196194☆ああ 2022/03/27 15:05 (iPhone ios15.4)
もっと幅を使いたいな。
196193☆ああ 2022/03/27 15:04 (iPhone ios15.3.1)
本当にスピード感も連携もなかった。
後ろで回して、沼津のディフェンスがしっかり整ってる。中への縦パスはたまに見られたものの、再び後ろに戻すことが多かった印象。
その上、運もない(宇賀神のポスト)
↩TOPに戻る