過去ログ倉庫
196312☆ああ 2022/03/27 16:19 (iPhone ios15.3.1)
沼津戦を除く2試合で岐阜は失点された事も無く、先制された事も無かった。だから、今日バタバタした雰囲気が流れて、上手く崩す事も出来なかった。
196311☆ああ 2022/03/27 16:17 (iPhone ios15.3.1)
三浦監督、会見の時に、
「まず去年は下位相手の勝ち点のとりこぼし、
あとはセットプレーの方はかなり上位でしたが、
その他は川西頼りという感じでしたね」
さっそく勝ち点取りこぼしてますし、今日は宇賀神頼りという印象でしたが??
196310☆ああ 2022/03/27 16:16 (iPhone ios15.3.1)
一部のサポで監督解任しろとか言ってる人、悪いけど、3節で沼津に負けたからと言って、監督解任ってなるのはおかしいよ??それがサポーターの言う言葉なの?1敗したからダメなわけじゃない。どのチームだって、負けは必ずしも付きものなんやて。希望も無いような発言してるサポがいるようではこのチームは上を向かないよ。
1週間で課題を解決出来ればそれで良いし、次に期待するしかないでしょ。もっと岐阜を愛してやれよ。岐阜サポなら。
196309☆ああ 2022/03/27 16:15 (iPhone ios15.3.1)
>>196305
言わないでしょ
196308☆はい 2022/03/27 16:14 (iPhone ios15.3.1)
チームコンセプトをもう一度!
後ろ じゃなく 前ね
196307☆ee 2022/03/27 16:13 (SC-03L)
というかまずは岡本や大野はベンチに入ってくれ。
自分はチャンスを与えるべきは松本だと思います。
196306☆なし 2022/03/27 16:12 (iPhone ios15.4)
男性
桐畑を責めるつもりはないが、
今の岐阜には落としていい試合はない。
とくに下位チームには。
196305☆ee 2022/03/27 16:11 (SC-03L)
前節まで良いプレーしてたのに一回のミスでスタメン外れることを干すとはいわないのですか?
196304☆ああ 2022/03/27 16:08 (iPhone ios15.3.1)
>>196299
干すんじゃなくてこういう時にチャンスを与えるべきやと言うてるんやと思います。
196303☆ああ 2022/03/27 16:08 (iPhone ios15.3.1)
横浜、沼津、J3定着クラブは、走ってつないでガンガンくるから、その対策を監督ができるか。
横山ヘッドの意見も聞き入れてチーム作り、スタメン考えたほうがいいね。
196302☆ああ 2022/03/27 16:08 (iPhone ios15.3.1)
センターバックの練習させてる大西をつかってみては?藤谷、フレイレは足元ないので大西いれたら面白いかも
196301☆オン 2022/03/27 16:07 (iPhone ios15.3.1)
初
現地初参戦でした。
結果は残念でした。
TJは難しいボール結構収めてたと思いますが…
シュートは見たかったな…
ただ、今日は相手にうちの弱点研究されていたとはいえ、ディフェンスはこのままではいかんな。
コーチング出来る人が居ないと、キツイ
196300☆ee 2022/03/27 16:06 (SC-03L)
監督やコーチが変えた方が良いと思うなら変えれば良い。
196299☆ee 2022/03/27 16:05 (SC-03L)
ミスしてしまったことに対して謝ることは最低限の誠意だと思います。そうやって桐畑も干すつもりですか?
岡本や大野が努力していることは分かりますが、桐畑自身は前を向いてやるしかないわけで。
196298☆ああ 2022/03/27 16:03 (908SH)
現時点の18位に勝って(愛媛)、16位(横浜)に引き分けて、15位(沼津)に負けた、ってことは実質16位〜17位 ?
すごいな。
↩TOPに戻る