過去ログ倉庫
207922☆ああ 2022/07/03 10:12 (L-52A)
男性
昨年の讃岐戦や沼津戦では舩津や大西、透馬と桐さんぐらいしか雨のスタジアム経験がないと思う。
キャプテンも経験がなかったと思うし、スタジアムの雨はあまり知っている人はいない。
宇賀さんとか転んで怪我しなければいいけど、しっかり雨対策しないとどっちが勝つかわからない。
相手も対策してくるだろうけど昨日の時点でメンバーは岐阜に入っているからどんなメンバーかはわからないけど勝ち点3しかいらない。
207921☆mata 2022/07/03 10:11 (SH-RM15)
男性
サイドはクロス精度の高い選手を配置して中央の盤面にはフレイレヘニキ大西ンドカ辺りかな。今回藤岡選手のサイド起用はピッタリハマると思う
207920☆ああ 2022/07/03 10:10 (A7)
田中 ンドカ
藤岡
宇賀神 畑
ヘニキ 庄司
三國 フレイレ 小山
これくらいパワー勝負のスタメン選んでも良いのでは?
207919☆ああ 2022/07/03 10:06 (iOS15.5)
久しぶりの泥んこサッカー
いや〜楽しみですね
水不足にならない為にも
降る時は ガンガン降って
207918☆ああ 2022/07/03 10:02 (FIG-LA1)
今年初めての田んぼサッカー。
横山監督がどんな指揮を取るかワクワクする。
207917☆ああ 2022/07/03 10:02 (A7)
横山監督も長良川の田サッカー、録画とかでさすがに観てるよね。
パワー勝負でどんなスタメン選んで来るか。
207916☆ああ 2022/07/03 09:56 (iOS15.5)
>>207912
今治の試合観た?
嘘つくのやめてください。
今治は足元で繋ぐしどんどんグランダーの縦パス差し込んでくるよ。
仕上げがドリブルとクロスだからデータ上そうなってるだけ。
そもそもFWの特性見たらパスサッカーしか出来んよ。
大木さん時代の岐阜のような感じ。
207915☆ああ 2022/07/03 09:53 (iOS15.5)
>>207913
こういう天気の時こそ宇賀神必要やぞ。
後ろからスペースに蹴れたりサイドチェンジのロングボール蹴れるから必須。
今日は田んぼサッカーを熟知している大西が鍵を握ってるよ。
207914☆ああ 2022/07/03 09:51 (iOS15.5)
今日の天気でいわきと試合やなくてよかったな。
207913☆ああ 2022/07/03 09:50 (SM-A750C)
今の時間からこの雨量では 過一レベルの水溜まりになりそう
宇賀神や柏木選手よりヘニキスタメンやな
207912☆FCG 2022/07/03 09:43 (Chrome)
>>207909
今治で目立つ指標はドリブル(1位)とクロス(2位)だね
パスで繋いで攻めるというより、敵陣をドリブルで切り込んでサイド攻撃を中心に攻めるスタイルかな
今日の極悪な田んぼピッチなら今治が理想とするサッカーはできない
207911☆ああ 2022/07/03 09:39 (SM-A750C)
岐阜市内 今豪雨なので間違えなく田んぼサッカーになってしまうね
207910☆ああ■ 2022/07/03 09:23 (iOS15.5)
>>207906
以前は縦ポン
今はロングパス
207909☆☆彡 2022/07/03 09:22 (802SO)
男性
今治はパスサッカーだっけ?
今日は封印できそうだな。
ビタビタの長良川ピッチで。
あとはどう点取るかだな。
207908☆ああ 2022/07/03 09:21 (iOS14.2)
午後には雨止んでくれよ
↩TOPに戻る