過去ログ倉庫
221057☆ああ 2022/10/15 18:09 (iPhone)
いっそモレラの近く・近傍にスタジアムがあったなら観客が増えるのかも
221056☆なの 2022/10/15 18:05 (iPhone)
借金5はさすがに弱すぎ 笑
221055☆カシューナッツ 2022/10/15 18:03 (Android)
藤谷は謝罪だけ1流だから。
221054☆名梨さん■ 2022/10/15 18:00 (iPhone)
岐阜ちゃーん・・・
221053☆ああ■ ■ 2022/10/15 17:59 (iPhone)
2失点とも橋本かよ
藤谷もサポートしないし
藤谷はキャプテンだろ
DFとボランチに指示してないじゃん
連携取れるように指示しろよな
昇格狙うなら来年は無理だろ
221052☆ああ 2022/10/15 17:58 (Android)
直近15試合
2勝3分10敗。
弱すぎ。
221051☆ああ 2022/10/15 17:52 (iPhone)
長良川競技場はマイカーで行くのが道路的がチマチマしていておっくうになりそう
郊外型のスタジアムなら観客も増えそう
ショッピングモール的な立地条件なら来る人も増えそう
松本市のスタジアムは市内の人は自動車で行く道路が良さそうだし普段から道路になじんでいそう
221050☆ガブさん 2022/10/15 17:51 (Android)
大木監督→パスポゼッション
北野監督→守備的カウンター
ゼムノ-仲田監督→不明
安間監督→中盤すっ飛ばしカウンター
三浦-横山監督→個人技偏重サッカー
来年→?
これじゃ勝てるわけないだろ…一貫性が無さすぎ。
フロントしっかりしてくれ。
221049☆ああ 2022/10/15 17:46 (iPhone)
>>221044
染矢だよ
221048☆ああ 2022/10/15 17:46 (Android)
>>221037
タダであげると言っても貰い手のないチケットとプラチナチケットを交換できるわけないだろう
221047☆ああ 2022/10/15 17:44 (Android)
9勝6分14敗。
さすがに今年の大失敗は色々な人が責任とらなきゃいけないと思う。一番お金かけて一番酷い。
221046☆ああ 2022/10/15 17:42 (PC)
男性 59歳
FC岐阜には、かつて所属した選手と対戦した際には
岐阜時代の貢献度に応じて相応分の得点を献上するという
選手間の不文律があるようです。
今シーズン終了後に解雇となった選手と対戦した際にも
適用されるようですので、皆さまご理解下さい。
221045☆ああ 2022/10/15 17:36 (Android)
>>221032名古屋に近いのが仇となってる。必要な物は名古屋行けばいいとなって発展の必要性があまり感じない。
221044☆ああ 2022/10/15 17:34 (iPhone)
うちは伝統的によく恩返し弾くらうよな。去年は大地に悠史、今年は染谷にパウロ。パウロなんて絶対ゴール決めれると思ってたやろな。
221043☆ガブさん 2022/10/15 17:27 (Android)
去っていって活躍した選手が何人もいるので一概には言えないけど、どうしてもンドカは槍玉、戦犯に挙がってしまうね。
良さを引き出せないクラブの責任もあるだろうが、それでもまずは自分自身でガムシャラに頑張る必死さは見せて欲しい。岐阜はそういう選手しか大成しないからね、悪いけど。
高さも無ければスピードも無い、強さも無ければ気持ちも無い、これじゃどうにも評価できない。
↩TOPに戻る