過去ログ倉庫
223461☆ああ 2022/11/08 06:22 (SH-M04)
質問ですが、
前節の試合で、横山監督以外の人で、
選手に大きな声で、指示を出していた人って誰?

あの様な感じが、とても良いと思っので、分かる方、教えて下さい。
返信💬超いいね順📈勢い

223460☆ああ 2022/11/08 06:13 (iOS15.6.1)
富山も小田切監督続投なら川西満了だろうな。
返信💬超いいね順📈勢い

223459☆ああ   2022/11/08 01:44 (iOS15.6.1)
>>223456
表情に出す、出さないかは、性格や人生経験などだと思いますよ。
性格は人それぞれです。
若い、ベテランは関係ないと思います。
返信💬超いいね順📈勢い

223458☆ああ 2022/11/08 00:09 (iOS15.6.1)
窪田選手は交代した直後にケガをしたから、「いくら何でもこんな迷惑やっちゃいかん・ありえん」みたいな感じで自分自身の不甲斐なさに、くやしくて腹立たしかったんじゃないかな
返信💬超いいね順📈勢い

223457☆ああ 2022/11/08 00:01 (iOS15.6.1)
>>223415

薩川了洋監督
−−元々は昇格を目指して戦っていた中、その可能性はなくなてしまい、残り少ない試合をどんなモチベーションで戦いますか?

(中略)

これから年末にかけて(来季も)契約する・しないというデリケートな月になってきます。選手たちはチームなんだけど、個人の契約があるので、自分のためにどれだけ動けるかだとか、アピールできるかというのを最後に見せる機会でもあります。そこで「あいついいじゃん」と相手チームに思われれば、声がかかるかもしれない。チームのこともありますけど、最後は個人のアピールでもある。プロの世界で生きていくというのは難しいことなんです。でも、モチベーションない選手は今日のメンバーにはいません。メンバーから外れている選手の中にもモチベーションのある選手はいますけど、ただ力がないとか調子が悪いということがある。そこは声をかけながらやらせなければいけないです。残り3試合ですけど、そこは監督としてしっかり仕事をしたいと思います。

【10/30FC岐阜戦】試合結果・監督・選手コメント | SC相模原
ttps://www.scsagamihara.com/news/post/20221030001
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る