過去ログ倉庫
236289☆ああ 2023/05/14 11:22 (K)
>>236282
本当に慢心してるのはサポじゃね?
誰々使えば勝てるとか、誰々使わなきゃ勝てるとか。そんな単純じゃないっつーの。
結局誰が出て誰が出よまいが結果変わらないじゃん。
236288☆ああ 2023/05/14 11:10 (iOS16.4.1)
子供には現実の厳しさを見せてくれるFC岐阜
事実なら 悪いとは言い切れない
現実逃避してたら将来困ります
社会勉強も大切な事です
降格すれば 多くの勝利を見られるでしょうから
それも一つの手だと思います
236287☆ああ 2023/05/14 11:09 (iOS16.4.1)
4連敗。
とにかく勝とう。
そして天皇杯があるが2週間をどう使うか。
ホーム富山戦につながる讃岐戦にしてほしい。
236286☆ガブさん 2023/05/14 11:06 (K)
>>236279
そうですねぇ…。ある程度のまとまったお金があるなら外国人ストライカー欲しいですよ。それが得点力不足解消の最も単純な解決策ですから(上手くいく保証もないけど)
236285☆ああ 2023/05/14 11:05 (K)
監督は慢心してたかもね。
ただ能力が無かっただけかも知れんが。
236284☆ああ 2023/05/14 11:03 (K)
今のチームをどう見たら慢心してるように見えるんだろ?
ただただ、もがき苦しんでるようにしか見えん
236283☆ああ 2023/05/14 10:58 (iOS16.4.1)
>>236278
そう思ってる人が僕以外にもいますから。
偉そうな自己中な発言はやめましょうよ。
236281☆ああ 2023/05/14 10:57 (K)
男性
>>236280
真ん中からの攻撃が少ない気がします。
サイドからのセンターリングが多くて結局弾かれてしまうし、相手も対応しやすいだろうし。
ミドルシュートを含めてどんどん中から仕掛けてほしい。
236280☆ああ 2023/05/14 10:43 (iOS16.4.1)
何でこんなに点が取れないんだろ
236279☆ああ 2023/05/14 10:39 (iOS15.7.5)
やっぱりさあ、
色んな問題あるけどさ…外国人ストライカー2人ぐらい欲しいよなぁ
236275☆ああ 2023/05/14 09:48 (Chrome)
「慢心」これに尽きるよ
相手より一生懸命さで上回ったと思える試合なんてJ3に落ちてからほとんどない
長良川劇場のころは、今より明らかに一生懸命さがあった、というかそれだけだった
でも、それが観ているこちらに伝われば、あれだけ負けてても心から応援できた
236274☆ああ 2023/05/14 09:06 (iOS16.4.1)
>>236273
松本歩とエブス間違えた
236273☆ああ 2023/05/14 09:05 (iOS16.4.1)
試合前インタビューの人選からも
今日は、こんなとこでしょう...
どうあれ、戦う選手を信じて、
応援するのみですので、絶対勝利で
お願いします
藤岡 山内
上野 窪田
庄司 久保田
宇賀神 川上 藤谷 エブス
茂木
GK 和田 松本歩 北 生地 田中 田口
236272☆ああ 2023/05/14 08:44 (iOS16.4.1)
男性
今年の岐阜はまさに「慢心」との戦いのイメージ。
いかに慢心を捨てられるか。これが鍵だろうな。
岐阜「起用した若手が機能せず最下位の横浜にまさかの取りこぼし。しかし今度はJ3常連の讃岐だ。ここでベテラン勢に本来の力を発揮してもらい、確実に勝ち点を拾っておきたいところ」
讃岐「若手も育ってきて今年は調子いい。順位も上がってきたところで次は岐阜さんだ。今年は調子が悪そうだが、油断するな。我々は常にチャレンジャーだ。しっかり自分達のサッカーを信じで勝ち点をもぎ取ろう」
未だにこんな感じだったらやだな。
236271☆&◆WpmcOFTtsA■ 2023/05/14 07:50 (iOS16.3.1)
YS戦はスタメン発表された時の不安が的中、案の定後半早々に3人とも交代したが既に2失点した後だった…
頼むから、試合に期待が持てるスタメン発表を頼むわ
↩TOPに戻る