過去ログ倉庫
255248☆ああ■ 2023/11/16 12:06 (K)
毎年岐阜さんの補強楽しみにしている余所者です。
来季こそ!!
255247☆ああ 2023/11/16 12:01 (iOS16.6.1)
前に出るのは難しかったと思うが、川上に早めにクリアの指示をしていれば、あのPKは防げたと思う
255246☆ああ 2023/11/16 11:52 (iOS16.6.1)
男性
>>255245
経験者です、あれはチラベルトやサウジアラビアのキーパーでも無理ですね
255245☆ああ 2023/11/16 11:37 (K)
PKでふと思ったけど、この前のストップしたPKって川上イエローもらったけど、アレって大野は前に出れたんじゃない?
一度キーパー経験者に聞いてみたい。
255244☆ああ 2023/11/16 11:35 (iOS17.1.1)
>>255243
どんだけ監督の評価をしたくないんだよwwww
その状態を見極めて選んでるのは監督だぞ
悪い選手を起用してるのは監督の責任って言ってるだろ
あとそのキーパーが上手くなるためにはGKコーチの指導のおかげもある。
茂木もこの間のチョルファンのPKストップを見る限り個人というよりコーチが的確な指示をしてるからだと思うよ。
茂木自身もPKストップした時もどっちに蹴ってくるか事前に予習してたとか言ってたのもコーチが持ってきた情報だと思うし。
255243☆ああ 2023/11/16 11:29 (iOS16.6.1)
年間2.3度あったGKの明らかなやらかしが皆無
普通は失点するPKストップが3回
他にも茂木の超絶スーパーセーブが10回近くあった
これ全て、GKの個人的能力の高さによるもので、
例年のGKならプラス10失点以上していた
今季の失点の少なさに、上野監督はあまり関係ないな
255242☆ああ 2023/11/16 11:26 (iOS16.6.1)
>>255240
この前から、練習を見てきた事がよほど嬉しかったみたいですね。
僕はコロナ前、今年から毎回仕事サボってほぼ見てますよ笑
255241☆ああ 2023/11/16 11:21 (iOS17.1.1)
>>255240
まぁ練習で怪我されて試合出れなくなるのが1番ダメだからね。
逆に試合のみの可能性もあるし。
とりあえず割れ物と同じ扱い状態には変わりないと思う。
255240☆ああ 2023/11/16 11:06 (K)
昨日、北西部練習場の見学してきたけど、柏木、TJはジョグで終わっていた。照準は最終戦か?
255239☆ああ 2023/11/16 10:55 (iOS16.6.1)
DF陣だけでなくて全員の守備意識は戦術の中の一つだよね
これも失点の少なさに反映されている
255238☆ああ 2023/11/16 10:10 (iOS17.1.1)
>>255236
毎年恒例の守備崩壊5-0の試合がなかっただけ良かったと思う
255237☆ああ 2023/11/16 10:10 (iOS16.6.1)
今季のGKがスゴすぎるからに尽きる
10失点足してみな、大したことないから
255236☆ヨピ 2023/11/16 09:55 (K)
男性
>>255206
リーグ3位の失点の少ない守備にしてくれたのは、
なんで評価されないんだろ。
ほとんど、川上と匠と遠藤の3人でCBをまわして、
よくやってると思う。
自分はもう1年上野サッカーを見てみたい。
以前みたいな前半失点してまたか。
みたいなサッカーに戻りたくない。
255235☆ああ 2023/11/16 09:12 (iOS16.6.1)
いらね
255234☆ああ 2023/11/16 08:30 (iOS16.6.1)
>>255225
30過ぎの経験値のある選手は必ず必要
↩TOPに戻る