過去ログ倉庫
295553☆ああ 2024/11/18 15:25 (iOS17.7)
監督、選手どうなるかわからないけど今のサッカー続けていいと思うし、前半にあった石田選手使ったサイドサッカーしてもいいと思う。
やっぱり継続が大事だと思うので、今みたいにプレッシング強く、ショートカウンターが狙えるようなサッカーがいいと思う!
ダメなら戻して甲斐、野澤からのロングパス!
過去最高に形はできてきてる気がするな。
あとは精度高める。勝負強さを身につける。それだけ。


でしゃばってすみません。素直に思った素人ですので決めつけるつもりはないです!
来季も応援したいと思えたサポの戯言です。
返信超いいね順📈超勢い

295552☆ああ 2024/11/18 14:41 (Android)
>>295547
色々なクラブのフロントが優秀かどうかは中々測りづらいですが、富山は企業サッカー部が転換して現クラブになっているという前提条件や土地柄やその土地の風土の違いもフロントの能力の違いに現れているのかも
返信超いいね順📈超勢い

295551☆ああ 2024/11/18 14:23 (Android)
>>295547
富山の成績をWikipediaで見ると、監督については結果的に「継続は力なり」になっているかも
返信超いいね順📈超勢い

295550☆ああ 2024/11/18 14:09 (Android)
勝ちより負けの方が多いからね現状。

返信超いいね順📈超勢い

295549☆ああ 2024/11/18 14:06 (iOS17.6.1)
前半戦のベストゲーム(今治前)

    田口  藤岡
荒木  青木  庄司  新垣
小川  野澤  甲斐  石田
      茂木


後半戦のベストゲーム(今治戦)

      藤岡
    西谷  横山
 文  北   萩野  松本
  野澤  甲斐  遠藤
      後藤


実は、野澤が先発した14試合は、9勝3分2敗で平均勝ち点2.1と楽に自動昇格するレベルなんだよね
返信超いいね順📈超勢い

295548☆ああ 2024/11/18 14:05 (iOS17.6.1)
>>295544
圧倒的優勝をしないとJ2で戦うのは難しいと思います。
終盤戦以上のチームを来年には作り上げてほしいです。
コルリの継続も決まったのでサポーターも今まで以上に選手を後押しする応援にしたいです。
返信超いいね順📈超勢い

295547☆ああ 2024/11/18 14:02 (iOS18.1)
>>295546
勘違いしてるけど富山って毎年昇格争いに入ってるよ
ギリギリできないってだけで地力はあるし、監督の力というよりどの監督でも昇格争いができるって事はフロント陣が岐阜より優秀なんだと思うよ

大前提の地盤が違うと思う
返信超いいね順📈超勢い

295546☆ああ 2024/11/18 13:51 (Android)
カターレ富山はヘッドコーチから昇格した監督が2年以上を監督継続して務め現在に至っているが、富山の監督と天野監督とではプロ選手経験や地元高校出身や前任の監督などの違いはあるだろうが、ヘッドコーチから昇格して監督になっているところは同じだから、天野監督が監督継続していったら岐阜も富山みたいにもっとJ2昇格に近づいて行けるかも。
返信超いいね順📈超勢い

295544☆ああ 2024/11/18 12:37 (iOS17.7.1)
来年こそは優勝で自動昇格
妥協して昇格それか最低でもプレイオフ進出
返信超いいね順📈超勢い

295543☆ぴよえん 2024/11/18 10:16 (iOS17.5.1)
男性 40歳
>>295508

FIT-EASY様とコラボでダイエットとか…
(私も他人事では無いですが)
返信超いいね順📈超勢い

295542☆ああ 2024/11/18 09:59 (iOS18.0.1)
今年のU-15は強いね
将来FC岐阜に加入してくれるといいな
返信超いいね順📈超勢い

295541☆ああ 2024/11/18 09:22 (Chrome)
天野さんが立て直したってことになっていく論調ですな
本当にそうならフロントは切らないでしょうから来週以降どんな
発表があるか楽しみに待つことにするわ
返信超いいね順📈超勢い

295540☆ああ 2024/11/18 08:57 (iOS17.6.1)
>>295534
よく分からんし、大卒2人ってなんだ?
返信超いいね順📈超勢い

295539☆ああ 2024/11/18 08:56 (iOS18.1)
男性
プレーオフ残り1枠が福島と北九州で
福島負け北九州勝ちで勝ち点並びますが、
得失点が福島12、北九州1なんでもう確定ですね。

んで調べたら福島が4月に岩手を9-0で勝ってる試合があったので、この試合のおかげでプレーオフ進出を決めたようなもの。
岐阜も岩手に6-0で勝ってて今得失点が6ですから岩手に助けられたようなもの。
来季のJ3も岩手が居なくともこんな現象が起きるでしょうから、馬鹿勝ち試合では、情け無用で容赦なく点を取りまくるのが正解ですね。
返信超いいね順📈超勢い

295538☆ああ 2024/11/18 08:40 (Android)
来年はただで全試合観れるのだけは魅力的
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る