過去ログ倉庫
304285☆ああ 2025/02/17 19:52 (Android)
>>304278
それは岐阜のトップチームの位置次第でしょう
304284☆ああ 2025/02/17 19:40 (iOS17.6.1)
>>304278
岡くんは広島のユースに行っちゃうんだな。
304283☆ああ 2025/02/17 19:27 (iOS18.3.1)
>>304278
土埃の舞う土のグラウンドから日本代表候補へ
304282☆ああ■ 2025/02/17 19:26 (iOS18.3.1)
>>304276
そうですが?ただ、相手の言い方もどうかと思います。確かに口調は強くなりましたが、独りよがりというプレーは絶対に無かったので言わせて頂きました。
304281☆ああ 2025/02/17 19:24 (Android)
>>304278
岡君は広島行っちゃったからなあ
やはり早く昇格してカテゴリーを上げて行かないと有望な人材を留めておけない
304280☆ああ 2025/02/17 19:16 (Android)
確かに水もまいてなかったしボールスピード上がらなかったね
ロングボール戦術の大阪の生きるサッカーにはなるよな
304279☆ああ 2025/02/17 19:11 (Chrome)
大島監督は竹元SDとともに、選手の適性に合うポジションを検証したうえでの開幕戦の選手配置位置という事なのかな。
それとも選手の適性はそれ程は考慮せずに、インテンシティを優先的に考慮した結果の開幕戦だったのかな。
竹元スポーツダイレクター:
「インテンシティ(強度)の改善が終盤の巻き返しに繋がったため、すでに大島新監督とともに検証を行っており、来シーズンこそJ2昇格をご報告したい」
と今シーズンを振り返り、来シーズンの昇格への決意をお伝えしました。
【レポート】竹元義幸スポーツダイレクター 岐阜市長ならびに岐阜市議会議長への表敬訪問 h
ttps://www.fc-gifu.com/news_hometown/143194.html
304278☆ああ 2025/02/17 19:10 (iOS18.1.1)
ユースから代表候補が2人選出。
将来はFC岐阜で頼むよ。
304277☆ああ 2025/02/17 18:55 (Android)
>>304274
確かに。だから何年経ってもJ3なんだろなー
304276☆ああ 2025/02/17 18:52 (iOS18.1.1)
下のイエローカードがついてる人って書き込みが消された人?
>>304273の書き方だと通報されてもおかしくないから気をつけた方がいいよ
304275☆ああ■ 2025/02/17 18:48 (iOS18.3.1)
>>304272
チームや監督は誰もケチ付けてないよ?選手は多少あるだろうけど。
大体どこのピッチは良し悪しは見れば分かるし。
304274☆ああ 2025/02/17 18:47 (Android)
>>304272
でも岐阜マガにはそう書いてあったもん
304272☆ああ 2025/02/17 18:45 (iOS18.3.1)
>>304270
違いますよ
弱いクラブだから芝や環境面やジンクスでケチつけるしか出来ないんです
優勝するような強いクラブはケチつけないですよ。
そういう状況でも勝つので
304270☆ああ 2025/02/17 18:34 (Android)
ピッチコンディションが悪くて思ったようなサッカーができなかったのか、昨日は。
FC岐阜くらい実力のある一流クラブは、もっといい芝のグランドでやらないと力を発揮できないよね!
304269☆ああ 2025/02/17 18:30 (Android)
チェックハウスのオレンジのロゴかっこいいね
ユニフォームに付くと華やかになる
↩TOPに戻る