過去ログ倉庫
304336☆ああ 2025/02/18 18:25 (iOS18.3.1)
少し前からFC岐阜のインスタのフォロワーに同じアイコンで同じような名前のアカウントが大量にあって怖いんだが
304335☆ああ 2025/02/18 18:09 (iOS18.3.1)
>>304327
ゴリゴリさせるだけさせて80分過ぎに
ベテランのカラーパス1本で勝つのが
一番は公立がいいと思うんだ
304334☆ああ 2025/02/18 17:39 (Android)
去年の快進撃に絡んでたヨコヤーマンを出してくれ。
304333☆ああ■ 2025/02/18 17:20 (iOS18.3.1)
>>304332
逆にそんなに開幕戦の事を引きずって何が良い?
何が変わる?何が起きる?
終わった事に対してたられば言っても仕方ない。
八戸戦で勝てば良いだろ??
サポーターはチームを応援するのが役割だ。開幕戦でしかも負けてもないのに内容で落ち込んでる方がどうかと思うぞ。
304332☆ああ■ 2025/02/18 16:16 (Android)
>>304329
切り替えようよっていうわりには同じようなことを何度も言ってますよね?
304331☆ああ■ 2025/02/18 15:35 (iOS18.3.1)
今週の公開練習は水曜日のみ。他は全て非公開。
来週は全て非公開。
戦術面や試合に向けて、他人にも公開出来るような内容はせずに全力を注ぐ決意の現れが感じれる。
304330☆ああ 2025/02/18 15:06 (iOS17.7)
おいちゃん結婚おめでとう!
北選手が結婚発表してから好調だったように、おいちゃんも期待してるよ!
304329☆ああ■ 2025/02/18 14:22 (iOS18.3.1)
いつまで開幕戦の事を引きずってんの?早く切り替えようよ。
結果はドローやし、岐阜は最終盤で追い付ける力があるしセットプレーが武器になる証拠じゃないか。あれだけ悪くても失点もたったの1で、身体の入れ方のミスが原因となっただけでボロボロに崩れたわけでもなく、大量失点したわけじゃないし。
逆に大阪はスピード感とフィジカルはあったが、パスミスも目立ってたし、内容的に圧倒しても最後に集中力切れてFKから合わされてウチに追い付かれるという事実があるんだよ。そこを見て見ぬ振りをしたらダメだよ。
次のホームから勝つ事だけを意識しようよ。
304328☆ああ 2025/02/18 13:01 (iOS18.3.1)
結果じゃなくて内容だ!って言ってる人は開幕連敗しても内容良ければいいの?
逆に連勝して独走してても内容悪かったら批判続けるのかな。
結局は結果が1番でそれと同時に内容がくっついてくるものだと思うんだけどね
304327☆ああ 2025/02/18 12:58 (Android)
結局、山田や泉澤みたいなフィジカル弱いけど上手い選手起用しても、フィジカルゴリゴリされたら通用しないのがJ3。
シーズン早目に大島監督が気づいてくれるのを祈ろう。
304326☆ああ 2025/02/18 12:54 (Android)
途中から最終ラインから組み立てようとしてたけど、相手プレスで無理っぽくてセランィスも諦め気味だったね。
あれがやりたい大島サッカーだったのかもね。
304325☆あああああ 2025/02/18 12:45 (Chrome)
内容と結果の議論
引き分けに持ち込んで何とかなったのはいいけれど。。。
長いシーズンを見たときに、今大事なのは内容やチームとしてやりたいことですよ。
開幕戦の内容だと結局何がしたいのかわからず、ある程度予測できた大阪のフィジカルサッカーにもやられてる。
全くポジティブじゃないよね。
チームは去年の最後の戦いを切り捨てて、新体制に挑んでいるなら、そこを求められてるのは当然でしょう。
304324☆ああ 2025/02/18 10:41 (iOS18.1.1)
今週は寒波の影響で週末まで冷え冷えやね。
防寒対策必須や。
304323☆ああ 2025/02/18 08:32 (iOS18.1.1)
>>304298
それなんよ。
304322☆ああ 2025/02/18 07:03 (iOS18.1.1)
男性
>>304319
2012年ごろはみんなでやってた気がするけど、いつの間にか無くなったんだよなあ。
あれ見ててカッコ良かったからまた復活しないかな
↩TOPに戻る