過去ログ倉庫
305920☆あお 2025/03/01 23:58 (Android)
勝ったのは良かったけどまだまだ個人の技術に頼る部分が大きい。
西谷、泉澤、中村に周りの選手達がどれだけ連動した攻撃が構築できるかが今後の課題だ。
試合展開にもよるだろうが、オウイエ、長井、粟飯原の三人に交代した後は攻撃の形が見えなかった。
主力が不在の時や山田、荒木がスタメンになった時に同じようなサッカーができるのが理想だが。
305919☆ああ 2025/03/01 23:56 (iOS18.3.1)
なぜ使われてるのか分からない起用があるのは感じる
去年ならヨンジェ
何か気に入ったり期待して使ってるんだと思うがわからなかったなあ
305918☆ああ 2025/03/01 23:50 (iOS18.1.1)
左荒木を僕は見たいよ
305917☆ああ 2025/03/01 23:49 (iOS18.1.1)
>>305916
ぬしくんが復活すれば戻るよ
305916☆ああ 2025/03/01 22:57 (iOS18.2.1)
拡声器って今後もあの人やるのかな?
やめて欲しいな
305915☆ああ 2025/03/01 22:33 (iOS18.3.1)
山田のトップ下より西谷の方がやはり安定していたね
荒木でなく中村
人とボールが良く動く様になっていたね
305914☆あわ■ 2025/03/01 22:27 (Android)
>>305911
去年だと庄司さんがよく槍玉に挙げられてたけど、忖度とかここの極一部の妄想だからねぇ。
305913☆ぎふ 2025/03/01 22:27 (iOS17.7.1)
中村選手、ここ最近の岐阜ではかなり有望な若手だと思う、西谷はすでに別格
305912☆ああ 2025/03/01 22:16 (Android)
外山のスタメンは異論はないけど、やはり終盤は体力も限界にきていたから交代させても良かったと思う。
たまたま勝ったからよかったもののあれで同点にされてたら必ず交代枠使い切らなかったことに批判がきたはず。
305911☆ああ 2025/03/01 22:12 (iOS18.3.1)
時々ハテナな部分はあったけど外山が起用され続ける理由がわかった気がする
監督のお気に入りとかそんな忖度は最初からないと思う
305910☆ああ 2025/03/01 22:07 (iOS18.3.1)
両SBが中にポジションとってビルドアップするのはかなりいいね。
SBが石田じゃなりたたないし、ウイングが荒木でもなりたたない。
305909☆ああ 2025/03/01 22:05 (Android)
1点目も2点目もSBの外山が誰よりも一番ゴールに近いとこにポジショニングしてるってのがすごいな
305908☆ああ 2025/03/01 22:01 (Safari)
>>305883
落下地点の距離感がつかめない状態
野球で言えば外野の守備でフライが上がった時に前か後ろかどちらに行けば良いかが落ちるまでわからないような状態
この落下地点を捉えるセンス、実は柏木が天才的だった
つまり身長が大きくても無意味 今更にできないことはこれからもできないかも
305907☆ああ 2025/03/01 22:00 (iOS18.3.1)
>>305905
個人的には1.2試合目も良かったし次に繋がる部分があると思っていたので3試合目の勝利に驚きはない
305906☆ああ 2025/03/01 21:58 (iOS18.3.1)
今治が鳥栖相手に4得点でJ2初勝利
藤岡はベンチでしたが途中出場で4点目をアシスト
頑張ってますね
↩TOPに戻る