過去ログ倉庫
308844☆ああ 2025/03/16 23:59 (iOS18.3.2)
佐々木は気持ちだけで空回りしてるんじゃない
308843☆ああ 2025/03/16 23:59 (iOS18.3.2)
天野もメシウマだろうな
308842☆ああ 2025/03/16 23:58 (iOS18.3.2)
ほな寝るわ💤また明日ね
308841☆ああ 2025/03/16 23:57 (Android)
パトリックみたいな間違ってJ3に来たみたいなストライカー岐阜にも来ないかなあ
308840☆ああ 2025/03/16 23:55 (iOS18.3.2)
>>308834プロじゃない方が勝ちにこだわってくるらいだよね、こんなサッカー誰が見たいの、今後客数が減ると思うけど、それが期待値なんだよ、チームは真剣に考えた方がいいよ
308839☆ああ 2025/03/16 23:54 (Android)
とにかく去年の3バック試してくれ
昨シーズンたくさんの苦労を乗り越えた先にやっと見つけた3421という昇格に手が届くチームの形を
それでダメなら皆諦めがつくが、やりもしないで大島監督のエゴサッカーで降格するのが一番我慢ならん
308838☆ああ 2025/03/16 23:50 (Android)
富山みたいな苦節10年でJ2昇格しました
もあるかも
308837☆ああ 2025/03/16 23:48 (Android)
あまりの無能監督に失笑
308836☆ああ 2025/03/16 23:39 (Android)
6年かかってる時点でダメってことよ
5浪で今年も東大受験します!って言ってる人がホントに受かると思います?今年の結果もわかりきってるでしょ
308835☆ああ 2025/03/16 23:38 (Android)
男性
>>308801
交代後の前線の守備が出来ていないから、失点したと思う。
プレスがかけれるメンバーを交代に入れて締めなきゃ、あれじゃ相手を楽にしただけで、保持できる智也とか生地を使うべきだし、井川を入れて5バックで逃げ切る手もある。
スタジアムで見てたけどパスミスが多かったし、4バックとポゼッションに拘るなら相手に簡単に対策されて勝てないよ。
理想通りのサッカーができれば強くなるかもしれないけど90分で勝つには戦い方を変えていかないとずっと勝てないよ
大島さんはスタメンはいいと思いますが、交代メンバーと守備的な戦術がわからない
308834☆ああ 2025/03/16 23:37 (Android)
例え負けてもぶっ倒れるくらい全力でやりきった結果なら次も応援したいと思える。
しかし今日の試合、全力を出し切ったか?
足がつるまで走れたか?
死に物狂いでボールを追いかけたか?
悪いがこんな選手が止まってるだけのサッカーでゼェゼェ疲れてんならキャンプ遊んでたとしか思えんぜ。
プロなんだから最後まで勝ちにこだわれよ。
308833☆ああ 2025/03/16 23:35 (Android)
>>308820
あれは俺も入ってた様に見えたけど審判のレベルとVARも無い事考えたら仕方無い
岐阜の方がジャッジで得する事もあるし悲しいけどこれがJ3だ
308832☆ああ 2025/03/16 23:29 (Android)
J3に降格して6年目。
いろいろ理想を掲げるも頓挫し、昨年終盤のアマケンサッカーが昇格に向けて土台を築きつつあったが、それを放棄して今年の無残な有様。
昨年の鹿児島も早めに解任したのがうなずける。
これは監督ではなくフロントのミス。
高い理想を掲げて修正できず行き当たりばったりなチームにしているのは小松社長の責任。
308831☆ああ 2025/03/16 23:25 (Android)
今月鳥取と松本にも負ければ1勝1分5敗
もちろん降格圏内は確定、なんなら琉球にも越されて最下位もあり得る
監督解任するにはこれ以上ない十分すぎるほどの大義名分が立つ
308830☆ああ 2025/03/16 23:22 (iOS18.3.1)
>>308828
間違いない。今より絶対マシだと言い切れます。
↩TOPに戻る