過去ログ倉庫
311787☆ああ 2025/03/28 20:25 (iOS18.3.2)
>>311782
歩夢の所にだけボールがいってたわけではないよね?
中央、左にもだボールを蹴っていた。
連動したプレスで奪う場面の方がはるかに多かったよ。
311786☆ああ 2025/03/28 20:09 (Android)
個の能力では負けてないと思うからシンプルに、運動量重視のサッカーでいいと思うけどなあ
311785☆ああ 2025/03/28 19:57 (Android)
大島監督は明日正念場だな
311784☆ああ 2025/03/28 19:42 (iOS18.3.2)
>>311783
そんな縦関係だけでないよな。
今は複雑だよ。
311783☆あお 2025/03/28 19:30 (Android)
元々サッカーは可変の連続なんですけどね。SBが上がれば3バックになるし、両SBが上がったらボランチが一枚下がるとか。
攻撃陣にも同じことが言えますから可変はそこまで気にする必要ないんじゃないですかね。
311782☆ああ 2025/03/28 19:22 (Android)
去年ビルドアップ辞めるキッカケとなったのが空中戦に強い松本歩夢の存在だったからな
サイドに170cm以下がゴロゴロいる今の選手層では後ろからのビルドアップで繋げるしかないのが辛い
311781☆ああ 2025/03/28 19:17 (iOS18.3.2)
>>311779
いやいや今が可変で混乱しているでしょ。
昨年、一昨年の同じじゃん。
昨年みたいに可変やめてシンプルにすればいいんだよ。
ビルドアップやめてシンプルに。
311780☆ああ 2025/03/28 19:08 (iOS18.3.2)
NHKのインタビューでは攻撃、決定力不足が課題って監督が話してたな
守備は積極的にプレスをかけていくみたい
311779☆あお 2025/03/28 19:01 (Android)
シーズン途中で戦術はなかなか変えられないよ…。
基本はキャンプで落とし込んだことがそのまま出るからね、急に変えると言っても選手が混乱してしまう。
基本戦術はそのままにフォメや配置を変えるくらいしかやれる事が無いな。
311778☆ああ 2025/03/28 18:55 (iOS18.3.2)
>>311777
いかんの?
てかシステムはそうであっても
戦術は変わる可能性はある
311777☆ああ 2025/03/28 18:50 (iOS18.3)
明日も4バック、3トップの戦術か‥‥‥
311776☆ああ 2025/03/28 18:31 (Android)
ユゴン誕生日だったか
まだ19歳伸び代しかないユゴンの成長が岐阜の強さになる
311775☆ああ 2025/03/28 18:24 (iOS18.3.2)
>>311765
ないよ。
修正かけて良くなったいくよ。
311774☆ああ 2025/03/28 18:24 (iOS18.3)
>>311754
では?何年待てばこのチームは良くなるのか?J3に落ちて6年目だぞ!
そんな状況でチームに何も言わないほうが甘すぎる。
チームが悪いのでなければ、だれが悪いのか?
FC岐阜はプロチームです。給料をもらってスポンサーも地元自治体も付いています。
アマチュアではないのです。
プロの自覚を持つべきなのです。
311773☆ああ 2025/03/28 18:21 (Android)
コルリの話もう飽きたわ
↩TOPに戻る