過去ログ倉庫
312448☆ああ 2025/03/30 09:39 (Chrome)
男性
>>312441
セカンドから選手を参加させないといけないぐらい、プレーできる選手が多くないので、
TRはやらないのかも
312447☆あお 2025/03/30 09:19 (Android)
>>312434
流れを変えられるのは横山や荒木、中村のような選手だね。
切り込めたり相手DFを翻弄させられるタイプが一番向いてる。
泉澤のスタイルはスーパーサブ的なものじゃない。まだスタメンの方が…と思うけど、やっぱり荒木をスタメンに推したい。
加入したばかりのドゥドゥがいきなりスタメン起用されるか判らないけど、当面の間ドゥドゥがスーパーサブで入ってきたら結構効果はありそうだな。
312446☆ああ 2025/03/30 09:12 (iOS18.3.2)
>>312439
一切のミスが許されない事はないよ。
スポーツの中ではミスが多いのがサッカー。
例えば10回やって1回成功がサッカー。
より多くチャレンジが出来るようにする。
今の岐阜は消極的すぎるかな。
もっともっとチャレンジしてほしい。
312445☆ああ 2025/03/30 09:04 (iOS18.3.2)
しかし、どうしたもんか
312444☆ああ 2025/03/30 08:49 (Android)
>>312443
一気呵成に攻め立てよう的な意味での鼓舞じゃないかな?
ネガティブな時しか鼓舞しないわけじゃないと思うよ。
312443☆ああ 2025/03/30 08:43 (iOS18.3.2)
>>312440
攻撃パターンが単調だから準備ができたら選手交代をしろなら分かるけど
あなたは選手を鼓舞するために即座に交代って書いたよね
気持ちが落ち込む場面じゃないのに不思議だと思っただけだよ
312442☆ああ 2025/03/30 08:32 (Android)
>>312429
昨日のメンツなら外山、泉澤OUT、横山、寺坂INやな。
352で押せる。
312441☆ああ 2025/03/30 08:30 (Android)
男性
今日トレマとかやらないのかな?
昨日の内容をさらに良くするためにもやってほしい。
312440☆ああ 2025/03/30 08:29 (iOS18.1.1)
>>312428
あなた現地で見てた?
現地で見てたらわかるよ。
とても点が入りそうな攻撃ではないわ。
312439☆ああ 2025/03/30 08:28 (Android)
ペナルティエリア付近でつなぐつもりなら、一切のミスが許されないのでしょう。
それだけの技術のある選手がそろっていればいいのだが。
ペナルティエリア付近でのつなぎを全く軽く考えちゃいけないのがサッカーなのでしょう。
相手チームも事前分析で、ペナルティエリア付近のつなぎに狙いをさだめてPK狙いで来ているのかも。
312438☆ああ 2025/03/30 08:25 (Android)
>>312428
レッドカード出て試合再開前に山雅がしつこく審判に抗議してる横で岐阜は選手全員で円陣組んで意思統一してんだよね
昨日は早い時間に先制されても動揺は見られなかったしメンタルはかなり改善されたと思う
312437☆ああ 2025/03/30 08:21 (Android)
>>312433
全然違う。
文のバックパスが弱いのか甲斐が遅れたのか知らんがもろ引っかけてPKは妥当。
PA内であまりに軽率すぎる。
あんなんやってるからいつも勝てないんだよ
312436☆ああ 2025/03/30 08:20 (Android)
外山のコメント
− サッカーの完成度について現状をどう見ているか
「監督のやりたいサッカーが形になってきたところや、入り口の部分で合ってきているところはありますが、完成形でどんな相手でもやれるという自信にはまだなっていないかなと思います」
大島のやりたいことって何だ。オレにはまだ形が見えんぞ。
312435☆ああ 2025/03/30 08:11 (iOS18.3.2)
>>312433
映像で確認すると甲斐がしっかり足を踏んでるよ
312434☆ああ 2025/03/30 08:03 (iOS18.3.2)
>>312432
流れを変えれるスーパーサブは横山。
疲れた相手DFを翻弄するのにね。
↩TOPに戻る