過去ログ倉庫
317514☆ああ 2025/05/12 16:51 (Android)
ハウリングと指笛みっともないから止めてくれ
317513☆ああ 2025/05/12 16:42 (iOS18.4.1)
>>317504
それはいくらなんでも押し付けがましいぞ。
ジャッジは常時フェアで無ければならないんだよ。
そんな事でジャッジに偏りが出てるのなら終わってるわ。
317512☆ああ 2025/05/12 16:41 (iOS18.4.1)
指笛は確かに不快に思う方もいるかもしれないけど、出来るとカッコいいね
317511☆ああ 2025/05/12 16:24 (iOS18.4.1)
>>317504
そんなわけねえだろ笑笑笑笑笑笑
317510☆あお 2025/05/12 16:10 (Android)
まだ続いてるのかな、これ…?
言っちゃなんだけど、たかだかJ3レベルの応援の仕方やブーイング、指笛、ヤジに耐えられなかったら、そんな人は一生J1じゃやっていけれんわ。
この程度が耐えられないの?って思うけどね。申し訳ないけどそういう人は家でDAZN見てた方がいいよ。
来場者全員、ましてや近隣住民全てが満足行く方法なんて有り得ないから。
万人が誰も不快無く、そんなの無理に決まってるのにね。
317509☆ああ 2025/05/12 15:59 (iOS18.4.1)
>>317504
例えば先日の沼津戦で岐阜で不利なジャッジがあったよね。
だけどその後に審判は沼津に不利なジャッジを与えたよ。
ゴール裏がどうとかはただの当てつけやん。
317508☆ああ 2025/05/12 15:50 (iOS18.4.1)
>>317504
それ言い出したら、他クラブも一緒やで。
J1なんかブーイングの嵐よ。
317507☆ああ 2025/05/12 15:49 (iOS18.4.1)
>>317504
J1なんてもっと酷いよ
317506☆ああ 2025/05/12 15:38 (Android)
>>317505
いや、普通に今年も何試合かあるんですけど…
とくにホーム戦で
317505☆ああ 2025/05/12 15:37 (iOS18.4.1)
>>317504
誤審はあるけど不利なジャッジはないよ。
それに誤審は全クラブにあるから岐阜だけってわけではない。
317504☆ああ 2025/05/12 15:16 (Android)
近年岐阜に不利なジャッジが多いのもゴール裏が審判に目の敵にされるような態度取るからだと思ってる。
疑惑のジャッジした時のゴール裏のガラの悪さはちょっと異常。
317503☆ああ 2025/05/12 15:00 (iOS18.4.1)
指笛自体は普段はどうでもいいけど
鳴り物禁止されてるスタジアムでやるのはモラル的にどうなん?って話かと思います。
直接言えよって話ももちろんわかりますけど、なぜ鳴り物禁止なのかの理由が分かれば自ずと大人であれば分かると思うんですけどね。。
書いてないからやっていい!私は不快じゃないから!って発言をすること自体自分勝手な発言のように思えます
まぁどっちでもいいですけど、不快と思う人が居るのは事実なのでそれが近隣住民の人も同じ気持ちになるのであれば一生FC岐阜は観にこないでしょうね。
来場者が減る要因にもなるのかなと。
317502☆ああ 2025/05/12 14:57 (iOS18.4.1)
富山新庄クラブの監督が朝日大輔って何か嫌だな
317501☆ああ 2025/05/12 14:39 (Chrome)
>>317425
指笛と審判の笛、全然違うから安心してください。
317500☆ああ 2025/05/12 14:35 (Android)
富山新庄クラブのユニフォーム見たら岐阜の2020年の時とそっくりだな
↩TOPに戻る