過去ログ倉庫
318345☆ああ 2025/05/21 14:07 (iOS18.4.1)
>>318340
安間に関してはホーム最終節でゴール裏が罵声飛ばしてて窪田がキレてたよね
掲示板じゃなくて実際は直接だよ
上野さんの時もそうだし

しかも上野さんの退任の時書いてあった通り
決断してるのは本人でフロントは引き留めてるからね
その決断をさせてるのがゴール裏の声とかだよ
返信超いいね順📈超勢い

318344☆ああ 2025/05/21 14:06 (Android)
石丸清隆空いたけど
返信超いいね順📈超勢い

318343☆ああ 2025/05/21 14:04 (Android)
安間氏の継続で良かったと思ってる
返信超いいね順📈超勢い

318342☆ああ 2025/05/21 13:54 (iOS18.4.1)
大島監督、佐々木、泉澤。
良いと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

318341☆ああ 2025/05/21 13:54 (Android)
あ辞めろ
返信超いいね順📈超勢い

318340☆ああ 2025/05/21 13:48 (Android)
>>318339
いつも勘違いしてる人いるけど監督を辞めさせる決断を下すのはフロントの判断であってサポーターではないぞ

こんな掲示板で辞めろ辞めろの意見が本気で通るなら毎日喜んで書くわ
返信超いいね順📈超勢い

318339☆ああ 2025/05/21 13:35 (iOS18.4.1)
あんだけやめろやめろって辞めさせて辞めた後にやっぱあの監督良かったって都合良すぎじゃね
返信超いいね順📈超勢い

318338☆ああ 2025/05/21 13:09 (iOS18.4.1)
大島 無理やろ
佐々木 無理やろ
泉澤 無理やろ

開幕前に思った通り
返信超いいね順📈超勢い

318337☆ああ 2025/05/21 13:08 (Android)
>>318335
その2人も戦術ではいろいろ叩かれたけど、それでも月間最優秀監督賞という功績は持ってるからね。

上野監督は2回も取ってるし、安間はJ3に落ちてからシーズン中に首位に立ったことのある唯一の監督だしな。
返信超いいね順📈超勢い

318336☆ああ 2025/05/21 13:07 (iOS18.4.1)
いまさら?
返信超いいね順📈超勢い

318335☆ああ 2025/05/21 12:55 (Android)
今は上野、安間の時の方が良かったと思ってしまう
返信超いいね順📈超勢い

318334☆ああ 2025/05/21 12:51 (iOS18.4.1)
>>318332
そもそも大島さんがJ3で昇格したというよりは大嶽さんがほぼ昇格できる道筋を作った所で交代になって監督になっただけだからな。
シーズン初めから着手して昇格する監督とは天と地の差だよ
返信超いいね順📈超勢い

318333☆あお 2025/05/21 12:19 (Android)
J3の成功体験を取るか、J2の失敗体験を取るか。なかなか悩ましいところだな。
その時その時のクラブ状況にもよるだろうし、全てがマッチすれば成功しマッチしていなければ誰が指揮を取っても失敗する。
特に岐阜のようなクラブは一筋縄にはいかなそうだ。
返信超いいね順📈超勢い

318332☆ああ 2025/05/21 11:35 (iOS18.4.1)
>>318330
J2最下位監督がJ3で通用するわけないやん
なんで大島が鹿児島で解任されたか考えろ少しは
返信超いいね順📈超勢い

318331☆ああ 2025/05/21 11:27 (Android)
彼はは過去にJ2時代の京都や山形を率いていたけど、どちらも本来は昇格を狙うべき2チームであったにもかかわらず、在任中は下位に低迷していたからね。いい監督だとは思えない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る