過去ログ倉庫
320787☆ああ 2025/06/08 23:56 (Android)
子供たちに夢を、
はパウロだな
岐阜は全然ダメだ
320786☆ああ 2025/06/08 23:39 (Chrome)
パウロすばらしいね
Jリーグタイム見ながら栃木Cとの歴然たる差に悲しくなるわ
320785☆ああ 2025/06/08 23:34 (iOS18.5)
佐々木、熱いだけじゃ駄目よ。結果を出さなきゃ
サポーターからは認められないよ。頼むよ快
320784☆ああ 2025/06/08 23:29 (iOS18.5)
>>320781
大嶽もFC大阪3年目だが、毎年上位にはいる
→こういう監督ってポテンシャルを見抜く能力もピカイチだから上に行けそうなクラブしか指揮しないのかも
320783☆ああ 2025/06/08 23:20 (Android)
まあSNSでもここでも大島監督を擁護する声はほとんどないね
コルリでさえ現監督について見限ってるようなコメントもこの前見たし
これでサポーター離れもさらに加速するだろう
岐阜で一番愛されるスポーツクラブになる?
子供たちに夢を?
出来もしない口先だけのスローガンもうやめたら?
320782☆ああ 2025/06/08 23:16 (iOS18.5)
他サポだけど少し前までは一昔前まで名前の通った選手獲得してたのに何でこんなに弱くなったの?
320781☆ああ 2025/06/08 23:09 (iOS18.5)
常に現状を見ろ。
大島は1年目だから仕方ない??
悪いけど、1年目からこんなにドン底落ちてるのに2年目・3年目で急激に良くなるわけない。
本気を出せば、1年目でも昇格出来るし、たとえ、出来なかったとしても上位でフィニッシュ出来る。
大嶽もFC大阪3年目だが、毎年上位にはいる。
鹿児島時代もそうだった。そういう監督なら続けて欲しいって思えるし、昇格への期待も膨らむさ。
甘く見過ぎだよ。1年目だとか下らん言い訳で岐阜の顔に泥を塗るのは勘弁してくれ。
320780☆ああ 2025/06/08 23:07 (Android)
>>320777
咲いた時にはJFLでした〜、じゃ遅いっつーの
320779☆ああ 2025/06/08 22:57 (iOS18.3.2)
>>320774
でも結果が全てなんでしょ!?
昇格経験の監督を望んでいたジャン
320778☆ああ 2025/06/08 22:56 (iOS18.5.0)
監督責めるのは辞めてほしい、フロントだよ問題は
320777☆ああ 2025/06/08 22:56 (iOS18.5.0)
あの鹿児島の戦力で2点取ったのはよくやってる
大島さんは鹿児島にいる頃から一年で咲くタイプじゃないし
320776☆キングひで 2025/06/08 22:47 (Android)
今日の早明戦の観客多かったです。
320775☆ああ 2025/06/08 22:38 (Android)
大嶽さんみたいに優秀な監督はよそに行っても優秀
一方、大島みたいにダメな監督はよそに行ってもダメなまま
320774☆ああ 2025/06/08 22:25 (iOS18.5)
>>320771
ドン底???
大嶽さんが昇格圏の位置まで維持してたけど、連敗が続いたからって理由で大島さんに変わって昇格しただけ。
ある程度昇格できる土台が揃ってる状態で昇格できただけな気がする
320773☆ああ 2025/06/08 22:19 (Android)
>>320769
あそこは社長がやり手だから(ちょっと早いとは思うけども)
監督と選手の信頼関係がアカンくなったら切るよ
うちはそういうのでは切らないからなぁ…
↩TOPに戻る